2010-09-03   あたらしい散歩  
今週は、武蔵新城を散歩しました。





駅前はわりとひらけている。まあ、溝の口からひと駅なので、そんなもんか。





ゲームを買うと駄菓子がもらえるゲーム屋さん。





スタッフ大 と 募集 で大きさが違う。



スタッフ大虐殺 とかの使い回しだろうか。



古そうな商店街を発見。





保育園のかざり。完全におばけに翻弄されている。





保育園の看板。4歳児がライオンってのは、ちょっと分からんでもないなあ。





逆に冷え冷えでないかき氷を見たい。





新作高ノ免公園



上小田中西公園



このあたりの公園の名前はやたら長い。
「3時に新作高ノ免公園集合な!」 確実に噛む。


TKO でたこ





ザリガニが巨大化して街を破壊しはじめようとしたところを波動砲で撃った影なんだと思う。
我々の知らないところで、ひっそりと平和が守られていたのである。





これはよく見るけど、なんで鳥に言われなきゃならないんだろう。
この鳥も鳥で、何のメリットがあって貢献してるんだろう、といつも思う。




高架下のゴミ捨て場。




こっちの棒は取れる。こっちは引いてから取る。
毎回聞かれるから。ゴミ当番の人に朝電話で起こされるから。書いちゃった。




あとこれは、カラス?



カラスを置いたら、カラスが来るのではないでしょうか。



バイクは、からぶかしをしないでください。それすなわち、空ブカシ厳禁。





こっちにも商店街が伸びている。





気配り。





危ない! もうすこしで木のお店になっちゃう!





これねー。



白い砂利で綺麗にしようとして、全然買ったの足りなかったんでしょうね。
で、もうどうでもよくなってる。


自分で言うかー。





こっちにも商店街。商店街多すぎだろ。高架下にもお店がある。





高架下のお店のひとつ。ブレッドボックス、というパンやさん。




パンが安いのだそうです。





なんか。駅っぽいトイレ。





自転車が盗めなくて困ってる生物。自転車が無くなるのは、すべてこいつのせい。



モリゾーにも見える。職が無くなってから、自転車を盗んで海外に売り飛ばす仕事をしているのかもしれない。



川崎フロンターレの情報、なし!




逆側にも商店街が。
ここはいくつ商店街があるんだ。



ジグザグになっているのにはわけがある。
こういうの面白いな。仙台に居たときに、ある待ち合わせ場所にわざとくぼみを作って、人がたまれるようにしてるとか聞いたことあるけど、そういうのを考えるのは楽しそう。

で、これがサンモール買い物公園のシンボル「親子獅子」













たこやき屋があったのでたこやき買いました。




ねぎマヨとかうまいに決まっている。





お互いの幸せのため。





ちょっと「ろ」が速く流れちゃった。仕方ない。川だし。





ママの口ぐせ。「お肉は三河屋ミィ〜〜ト!」





これは無印のなんか? 違うよね?





親父が焼いて息子が売る店。





こっちにはアーケードがある。すげえ。商店街だらけ。





三つ首のおかみさん。悪魔め!





駅の北口に来たら、こっちにも商店街。もういいわい。





もういいわい。





ここまで丁寧に痛そうな看板を作らなくても。記憶に残って効果ありそうだけども。





何これ。





リアルな帽子を被っているのがまた怖い。





イオン系列の「まいばすけっと」。



これは、何を説明したいんだろうか。そのくせ自分ひらがなで「まいばすけっと」だし。


とか言ってたら、武蔵新城に戻ってきたので今日はここまで。




いやー、街の半分が商店街なんじゃないか、ってくらい、商店街だらけ。
住みやすそうではある。

駅の北側には高そうなマンションが立ち並んでいて、南側は古くからの家が多いのかな。
南側には、「マンション建設反対!」っていうのぼりがあちこちに立ってて、駅を隔てて北軍と南軍で戦争してるんじゃないか、ってくらいの温度差を感じた。

まあ、どっちにしろ、人が多い。良い街だと思います! というわけで、武蔵新城でした。






2010-08-27   あたらしい散歩  
今週は、中目黒を散歩しました。
こっちきてから、一時期毎週のように遊びに来てました。安いけど旨い串屋があって、そこで安い酒を飲んでました。中目黒っぽいことは一個もしてません。ほかでやれって感じですけど。

東横の中目黒駅。





降りるとすぐ、「たばこセンター」がある。





不二家。




不二家にガリガリ君が売ってる。っていうかなんでも売ってる。




こういう看板はいつも下向きですけど、




下向きですけど、




こっち見た! こいつこんな顔してたんだ! へえ、二重なんだね。




こっち見た! ギャー! のっぺらぼう! 




タバコのポイ捨てもそうだけど、ほかにも注意すべきことがこの街にはありそう。




よくわからんオブジェ。






とおもったらこんなにある!



いやーあのねえ。今人類滅んで、次の文明がこれ発掘して、「非常に重要な文化である」みたいなことになっちゃって一生懸命これを解読しようとしてたら、非常に申し訳ない。ごめんね。先に謝っておく。ごめん。


目黒銀座です。銀座のように栄えている。





子育てふれあいひろば。子どもが落ちてる!





おかあさん! 子どもが落ちてますよ!





歯という文字がりんごを食べている。




こんなこと思って卓球やってない。本人ではないが、断言できる。





こんなこと思ってゴルフやってない。本人ではないが、断言できる。





そうですかー。





隣の空手道場側に止めると処分されますよ! 怖いですよ!





5000円頂きます! 押忍!





ポタジエ。野菜でデザートを作ってるお店。
メディアでもけっこう取り上げられてるらしい。





ショートケーキはこんなことになっている。



めっちゃくちゃ混んでたので、ケーキは断念。
焼き菓子を買って帰りました。炒め玉ねぎのクッキーがものすごく旨い。




万引きは犯罪、のシールが2つも貼られていた。食い逃げが多いのだろうか。





整骨院の看板。



コキッ




イテテテ




ギクッ




イテ〜ッ




ドカン!



交通事故の絵のクオリティが明らかに低い。
何かあったのだろうか。キャバクラのお姉ちゃんに「私の絵を1個つかってぇ」とか言われて断れなかったとか、そういうの。



不安なマーク。安心なんだろうけど、不安なマークである。





このセリフを発した人間はまだいない気がする。お世話になってたとしても。





ハトに餌をやらないで。





こんな理性を持ったハトを見たことがない。是非飼いたい。





ふんを持ち帰りましょうの看板。目黒はこんなやつ。完全に呆けた犬。





猫に餌をあげないでください、の看板の下に猫。





ふんを持ち帰りましょうの看板、別パターン。体に文言を刻印された犬が走りまわって告知している。





空き店舗だけど、とんでもないことになってる。やりたい放題。





夏はぜったいとんかつです。言い切られると、そうなのかも、という気がしてくる。





階段の斜面にあわせて看板も斜めになってる。なんかかっこいい。





悪の権化のようなおっさん。





ピカチュウはあれだよ。ただのコマだと思って遊んでると思う。





ジョッキ君の口ぐせ「飲りませんか」





どっち? 5? 6?





日も落ちたので、鳥小屋でモツ鍋食べて帰ってきました。
日曜だからか、予約なしで入れました。モツ鍋は飽きない。




中目黒は目黒川沿いもいいので、また撮りに来ます。
ここはなんだろ、ほんと、飲み屋には困らないので、多分この近くに住んだらお金無くなるなーと思います。
というわけで、中目黒でした。





2010-08-13   あたらしい散歩  
雨だったり、仕事だったりで、なかなか散歩に行けませんでした。
久しぶりの散歩です。

今週は、府中を散歩しました。



JR府中本町駅から降りました。
なかなかに広い駅。




競馬場の臨時出口などがある。府中は競馬の街。




東北へ行きませんか、という手作りポスター。




おにぎりやたわら、おせんべいにまじって、おにぎりに似た犬が居る。
これは犬だ!




イカに勧められている。




駅を出ると広い道に出る。府中駅のほうへ向かいます。




サイクルショップ、りんりん




たんたん




ちゃちゃや

え、なにここ、そういう縛り?




お祭り道具の専門店。
この時期が稼ぎどきである。




市役所。




文字重ねすぎてて何て書いてあるのか全然わかんない。




市役所前にあった像。















止まれよりもこの線のほうが強い。
止まれでも、この線を止めることはできない!




馬がいた!! ここが競馬場だと思う。




ほんとかな 見つからなければ いいのかな




ところで、この日は商工まつりでした。




地元の商店がお店を出していました。普段のお店で売ってるものを、楽しく売る感じでしょうか。




ペットショップは、昆虫くじ、とかになる。




子供は昆虫好きだな!




ここはなんだろ。お店感そのままだ。



このへんで、本部からの放送が流れてきました。
「えー、みなさん、そろそろお祭りも終わりです。今日は手ぶらで帰りましょう。売り切ってください!」




10円にしちゃいました!
もうなんか在庫処分の感がある。




風水ミニタオル。
なんだろ、と思って見ていたら、「1個100円のところを、10個100円で良い」と言われる。
中身もよく分からないまま購入。




こんなやつ。まあ、今もよくわかってません。




カブトムシとのり巻きが一緒に売っている。
カブトムシのほうが高い。食べられないのに。




おいしそう。ちょっと食べたかった。




ミシンのお店。




こんなのが縫えてしまう。最近のミシンはすごい!!
ちなみにミシンのおねだんは、70万円だそうです。
お祭りでふわっと買うレベルをはるかに超えている。




犬サロンのお店。




こっちは犬用、こっちは人間用。
間違えちゃうからね。

あと、このお店には、犬のカレンダーをいただきました。ありがとうございます。




お祭り会場を出て散歩再開。
そう。ここには、国府があったんだよね。




かるた形式で、史跡がめぐれるようになってるらしい。
けっこう歩いたけど、「い」しか見つからなかった。




くらやみ祭り。かなり古くからある大祭らしい。




しかし、全然くらやみじゃない。




おや、マカロンたちのようすが。。




マカロンタワーにへんしんした!




2階が、広告だらけで、窓が採光の機能を完全に失っている。
過剰な広告競争の果てに、2階のすべての会社が暗い中で仕事をしている姿を想像すると、いたたまれなくなる。




府中駅近くの、ひらけた場所。




花壇全滅。夏って、あれだよね、最盛期だよね。




あまりにも自然に折り目がついてたので、そういうもんか、と思ったら、折れてた。
そうだよね。こういう地図って折り目とかないもんね。
小脇にかかえたりしないもんね。




中央文化センターのキャラクター、ジャンボ。何の脈絡もない。




たいしてでかくないし。




と思ったら、文化センターにそれぞれキャラが居ることが分かった。
これ、全部脈絡なさそうだなあ。上から、「君んとこはタヌキね」とか言われただけっぽい。




府中公園につきました。わりと広い公園。




よくわからないオブジェ。




よくわからんオブジェを前にして、思わずくつしたを脱いだのだろう。




倒置法。




放し飼いで、自由に飛びまわる犬。この生き生きとした顔見てよ。
俺、こいつを止めることはできない。




滑り台がある。




こっちは普通だけど、




なんと、2人同時にさばける。




こっちにも別の滑り台がある。
あわせて、5人の子供を同時にさばくことができる体制が整っていることになる。

なんだろ、この滑り台に対する手厚さ。
行列ができてなかなか滑れなくて困る、とかいう苦情でもあったんだろうか。




公園にうるち米が落ちてた。なんで。




思いのたけを、テプラに記している。
テプラに慣れた人なんだな、と思った。




「じゃあ、1個おきに貼りましょうか」という協定でも結んだのかな。
でもね、"お部屋探し"のほうが多いんですよ。
これ、多分、最後にしれっと"お部屋探し"が上に貼ったんですよ。
これにパソコン教室が気づいて、さらに上に貼って、上に上に伸びていく。




帰りがけに、くらやみ祭りのDVDが売ってることが分かった。
ところで、くらやみ祭りとは、
この祭りのある時間、全府中の光が消され、漆黒の闇になる。その間に、若い男女が一種
の乱婚を行ったとされる。
http://www.st.rim.or.jp/~komatsu/musasi.html

そしたらこのDVDは。


で、駅についたので、帰る。


あのー、競馬や大企業の工場がある府中市だけあって、公園の広さとかがハンパない。
あとはお祭りだったからってのもあるかもだけど、お店の人が話しやすくて優しい。
男臭い雰囲気漂う街なのか、と思ってたけど、一見そうでもなかったです。路地に入ると古いスナック街があったり、街中に風俗紹介所がいきなり出現するのとかは、すごいな、と思ったけど、古いものを、新しいものがふんわりと覆ってる感じは、けっこう好きです。

というわけで、府中でした。




2010-06-25   あたらしい散歩  
今週は、中央林間を散歩しました。
田園都市線の終着駅。林間、という文字も相まって、俺にとってはなんだろ、秘境の入り口、くらいの認識だったんですけど。



普通にひらけた駅。
小田急も通っていて、駅に人はものすごく多い。



仮面ライダーに「駐車禁止!」って言われた。



ちょっとこの街をなめていた。
俺は、ベッドタウンを増やすために電鉄が80年代とかに無茶な開発をして、山奥に突然出来た街なんだろ、みたいな感じで考えてたんだけど、もともと、スポーツ施設と住宅を同居させる、という目的で昭和2年! に小田急が計画したんだと。昭和一桁でそういう発想があったことに驚く。



中央林間に住んでた有名人。



写真は何故か、中央林間に移り住む前のもの。




分かる分かる。ワードってこうなるよね分かる。プレビューだと普通に枠に収まってたのにね。
もっかい印刷する気力は無かったんだよね。




住宅街とも商店街ともつかない感じ。なんか実家を思い出すな。




なんと言い切ってしまった。




道端にドラの破片が。ここで朽ちていたとは。




いやー、このお店は、過去に1回お店失敗しててほしい。




白髪ぼかし、で良いのではないでしょうか。
なんだろ、ごまかし、ってイメージ悪い。




いやまあ、古典ですけどね。一応、あったので、撮りました。




喜んで骨を加えている犬。歯ブラシと知らずに。




飼い主にフンを持って帰るように言うシリーズ、各地域特色があって面白いことに気づいた。
ここのは、自分がウンコをしたにも関わらず犬が完全に開き直っている。バックには虹。




すっごい近くに電子看板があって、ちっとも休まらなそうなオープンテラス。




なんか広い道に出た。




ナイス・ガイ。




21世紀。




窓に エ ス テ って書いてあった。
タ ス ケ テ に一瞬見えて、戦慄したんだけど、エステだった。




公園。




まあまあ盛り上がっている公園。




フン関連の看板の新パターンを発見。完全に犬が拾っている。これは良い看板。




一体どんな悪行を働いたらこんなことになるんだ。




なんかあれだなあ、軽トラとか止めたら「アラアラ」とか言われそうな駐車場だな、と思ったので。




壁に薄く落書きがいっぱいしてある。近所の子供達の仕業だろうか。




なんとマルバツを4マスに拡張した遊びが開発されている。
この付近の住人は知能が高いのだろうか。



こちらには、鬼のようなものが描かれている。
この付近に棲んでいるのだろうか。




階段一個しかないのに「非常口」って書いてあった。
分かるわ。そこ一点だわ。




なんか線路沿いに出た。のどかだなあ。




フン関連の新しい看板を発見。なんで虹かかってんの? ウンコの話しとるんですよ?




そうこうしているうちに、どうやら隣の南林間まで来てしまったっぽい。
違う商店街。




なんか、なんだろ、この違和感、と思ったら、「燃えるごみ」を「燃やせるごみ」、「燃えないごみ」を「燃やせないごみ」と言っていて、なんか、こう、字余り感がある。




地元のワルが「ワル」と落書きした。




インコの写真が雨でとんでもないことになっている。ハワイに売ってそうなフワフワのおばけみたいになってる。




この100円の書き方は、なんか寿司屋でそういう決まりがあるの? それとも、筆で小さい丸が書けなくて、どうもうまく書けないからもういいや! ってなったの?



ということで、南林間に着いたので電車に乗って帰りましたと。
このあたりは、新興住宅街かと思っていたら、昭和一桁代から開発していた、というだけあって、古い民家から高度経済成長期に建てたんだろうな、というでっかいアパート、新しいマンションまで、ものすごいチャンプル感のある地域でした。

まあ、それはそれで、うまく行ってる証拠なんでしょうか。
というわけで、中央林間でした。




2010-06-11   あたらしい散歩  
今週は、鷺沼を散歩しました。
特に沼があったわけではないらしい。



急行が停まることと、都心に意外と近いことで、住んでる人は結構多い。





タバコ、ガム、紙? なんかもう、全部でいいんじゃないでしょうか。
じゃあ電子タバコはどうなんですか〜? みたいなこと言い出すよ。小学生とか。




駅前は東急系列特有の、面白みのない綺麗さ。




カット1000円を全面に押したポスターをほくほく作って配置したものの、「あ、とこやって言ってなかった! これだと野菜かもしれない!」ってなって、「とこや」っていう紙をつけたした感じだと思う。




これでコーヒー専門でなかったらすごい。




文字がそそり立ってこっちへ来ているんだけど、普通で良かったのではないでしょうか。




動物病院の前に貼ってあったポスター。ヒナを拾わないで、と呼びかけている。




理由は、「誘拐」になるので。




公園発見。




バカには乗れないブランコ。




これは醜い!




てんとう虫の負の部分を全面に押し出したなあ。




これはもう意味が分からない。普通の遊具を置くのが嫌で、何かにチャレンジした、というその心意気だけには拍手を贈りたい。




僕だけ助かったけど、あの3人で遊んだ日々はもう戻らないのだなあ。




駐車場の一部が、メガネストアー専用。こういうのよくあるけど、左から、




メガネストアー




メガネストアー




メガネ
もうメガネで分かるだろ、的な。










高台の住宅街にやってきた




なんでしれっとした表情をしているのかが分からない。前にも言ったけど、お前にも責任の半分はあるからね?




この犬に至っては、何を考えているのか分からない。感情が読めない犬ほど恐ろしいものは無い。




これは完全に人間が悪いのに、なんかカンが居眠りをしていて悪い感じになってる。これは人間が全部悪いよ!




駅の反対側にやってきた。カッパーク? なにそれ。

カッパークのHPによると、

鷺沼プール跡地が新たに生まれ変わることを契機に、様々な世代の区民に親しまれるようエリアの名称及びイメージキャラクターを公募し、選定しました。


プールの跡地に出来た総合施設の名前らしい。


この地が鷺沼プール跡地であったことから、水に関連するカッパをモチーフにした「カッパーク鷺沼」を採用。カッパはきれいな水にしか住まないと言われており、カッパがいつまでも住みつづけられるような自然豊かな場所になってほしいという願いを込めて、この名称に決定しました。


特に鷺沼にカッパが居たとかではない。




キャラクターはカッちゃん。4巻で死ぬ。


カッパの化身という設定。頭に乗っているのはお皿ではなく、幸せの象徴である四つ葉のクローバー。「教育」、「広場・公園」、「運動施設」、「福祉」の4つのゾーンを4枚の葉で表現。葉の形は愛情を表すハート形にしました。


カッパの化身という設定。だから、カッパではない。




ちなみに、小学校1年生が描いた元絵がこちら。
なんか背後に居るなー。これは誰だろう。

カッちゃんのページで、家族構成について触れられていた。

お父さんとお母さん、有馬中学校に通うお姉さんとカッちゃんと同じく土橋小学校に通うお兄さん、さぎ沼なごみ保育園に通う双子の弟・妹、あとはおじいちゃんとおばあちゃんの9人暮らし!カッパ一族は大家族なんです。


なんかいつのまにか化身ではなく完全にカッパ扱いになっていることは放っておいて、元絵の背後に居るのは、妹か姉。
でも妹だったら、双子の兄弟の弟と一緒に出てきても良いと思うんだよね。だから多分姉だと思う。




有馬中学校に通う女子中学生 カッちゃん姉。これは萌え要素なのではないだろうか。




カッちゃん姉抱き枕。


散歩のつづきやる。



ここはカッパークの一部かな。すっごい綺麗なグランド。
なんでこんな良い天気の日にあいてるのかわかんないけど、綺麗なグランド。




その脇で、すっごい怒られているバイクを発見。
かっこいいバイクなのにすっごい怒られてる。




このあたりのゴミ入れは、こんな感じのやつ。




ワンニャンカア。ゴミにありつけないことで怒り狂う面々をそのままストレートに名前として採用した、とんでもないネーミングセンス。ひどいワン! 話が違うニャア! ばカー!
唯一猫が涙を見せずに、まっとうに怒りを表現している。こいつ、見込みがある。




起伏が激しいので、階段も多い。こういう階段はわくわくする。
都心には無い。




横に貼るなよ。
キャッツアイの「頂いた」みたいなのと同じなんだから。じゃあ「頂いた」が横に張られてたらどう?
「あれ、手を抜かれてるのかな」って、なんかしょんぼりするでしょ?




そ〜っと開けてください。
そしたら「いらっしゃ〜せ〜!!!!」って言います。




とか言ってるうちに、鷺沼駅に着いたので帰る。


えっと。鷺沼ね。お店と住宅街がほどよくマッチした、よくある東急界隈っぽい街で住みやすそう。
家族連れと多くすれ違ったので、普通に良い街っぽい。
デザイナーズっぽい賃貸物件もちらほらあって、部屋をプチかっこよくしたい学生なんかも良いかもしれない。

というわけで。鷺沼でした。




1| 2| 3| 4| 5|
このサイトについて。
ヤスノリさんが適当にあることないことを書くサイトです。1997年11月からあります。現在Ver.3です。

詳しいことやお仕事についてはこちら

書いてるものとか、出てるものとか

オモコロのライターやったりやらなかったりしてます。
特集一覧
日記一覧


今日の商品 というしょうもない企画がはじまりました。

オフ喜利4は7月14日(土)・新宿ロフトプラスワン!
「オフ喜利」というオンラインでテキスト書いてる人はオフラインでも面白いのかを検証する大喜利イベントをやってます。新宿ロフトプラスワンで不定期開催中。


オフ喜利のDVDが出てます。送料込み980円ダス

週刊アスキーの大喜利コーナー「Web0.2」。オフ喜利メンバーと連載中です。(ただいまヤスノリは休業中)

WEB0.2 頑固親父が威厳をなくした寝言の内容とは?
で、その悪ふざけが本になりました。あっぱれか喝かで言ったら間違いなく喝。

オモコロ! あたまゆるゆる大全
オモコロ本出ました。



あわせて読みたいブログパーツ