今週は、中央林間を散歩しました。
田園都市線の終着駅。林間、という文字も相まって、俺にとってはなんだろ、秘境の入り口、くらいの認識だったんですけど。
普通にひらけた駅。
小田急も通っていて、駅に人はものすごく多い。
仮面ライダーに「駐車禁止!」って言われた。
ちょっとこの街をなめていた。
俺は、ベッドタウンを増やすために電鉄が80年代とかに無茶な開発をして、山奥に突然出来た街なんだろ、みたいな感じで考えてたんだけど、もともと、スポーツ施設と住宅を同居させる、という目的で昭和2年! に小田急が計画したんだと。昭和一桁でそういう発想があったことに驚く。
中央林間に住んでた有名人。
写真は何故か、中央林間に移り住む前のもの。
分かる分かる。ワードってこうなるよね分かる。プレビューだと普通に枠に収まってたのにね。
もっかい印刷する気力は無かったんだよね。
住宅街とも商店街ともつかない感じ。なんか実家を思い出すな。
なんと言い切ってしまった。
道端にドラの破片が。ここで朽ちていたとは。
いやー、このお店は、過去に1回お店失敗しててほしい。
白髪ぼかし、で良いのではないでしょうか。
なんだろ、ごまかし、ってイメージ悪い。
いやまあ、古典ですけどね。一応、あったので、撮りました。
喜んで骨を加えている犬。歯ブラシと知らずに。
飼い主にフンを持って帰るように言うシリーズ、各地域特色があって面白いことに気づいた。
ここのは、自分がウンコをしたにも関わらず犬が完全に開き直っている。バックには虹。
すっごい近くに電子看板があって、ちっとも休まらなそうなオープンテラス。
なんか広い道に出た。
ナイス・ガイ。
21世紀。
窓に エ ス テ って書いてあった。
タ ス ケ テ に一瞬見えて、戦慄したんだけど、エステだった。
公園。
まあまあ盛り上がっている公園。
フン関連の看板の新パターンを発見。完全に犬が拾っている。これは良い看板。
一体どんな悪行を働いたらこんなことになるんだ。
なんかあれだなあ、軽トラとか止めたら「アラアラ」とか言われそうな駐車場だな、と思ったので。
壁に薄く落書きがいっぱいしてある。近所の子供達の仕業だろうか。
なんとマルバツを4マスに拡張した遊びが開発されている。
この付近の住人は知能が高いのだろうか。
こちらには、鬼のようなものが描かれている。
この付近に棲んでいるのだろうか。
階段一個しかないのに「非常口」って書いてあった。
分かるわ。そこ一点だわ。
なんか線路沿いに出た。のどかだなあ。
フン関連の新しい看板を発見。なんで虹かかってんの? ウンコの話しとるんですよ?
そうこうしているうちに、どうやら隣の南林間まで来てしまったっぽい。
違う商店街。
なんか、なんだろ、この違和感、と思ったら、「燃えるごみ」を「燃やせるごみ」、「燃えないごみ」を「燃やせないごみ」と言っていて、なんか、こう、字余り感がある。
地元のワルが「ワル」と落書きした。
インコの写真が雨でとんでもないことになっている。ハワイに売ってそうなフワフワのおばけみたいになってる。
この100円の書き方は、なんか寿司屋でそういう決まりがあるの? それとも、筆で小さい丸が書けなくて、どうもうまく書けないからもういいや! ってなったの?
ということで、南林間に着いたので電車に乗って帰りましたと。
このあたりは、新興住宅街かと思っていたら、昭和一桁代から開発していた、というだけあって、古い民家から高度経済成長期に建てたんだろうな、というでっかいアパート、新しいマンションまで、ものすごいチャンプル感のある地域でした。
まあ、それはそれで、うまく行ってる証拠なんでしょうか。
というわけで、中央林間でした。
田園都市線の終着駅。林間、という文字も相まって、俺にとってはなんだろ、秘境の入り口、くらいの認識だったんですけど。
普通にひらけた駅。
小田急も通っていて、駅に人はものすごく多い。
仮面ライダーに「駐車禁止!」って言われた。
ちょっとこの街をなめていた。
俺は、ベッドタウンを増やすために電鉄が80年代とかに無茶な開発をして、山奥に突然出来た街なんだろ、みたいな感じで考えてたんだけど、もともと、スポーツ施設と住宅を同居させる、という目的で昭和2年! に小田急が計画したんだと。昭和一桁でそういう発想があったことに驚く。
中央林間に住んでた有名人。
写真は何故か、中央林間に移り住む前のもの。
分かる分かる。ワードってこうなるよね分かる。プレビューだと普通に枠に収まってたのにね。
もっかい印刷する気力は無かったんだよね。
住宅街とも商店街ともつかない感じ。なんか実家を思い出すな。
なんと言い切ってしまった。
道端にドラの破片が。ここで朽ちていたとは。
いやー、このお店は、過去に1回お店失敗しててほしい。
白髪ぼかし、で良いのではないでしょうか。
なんだろ、ごまかし、ってイメージ悪い。
いやまあ、古典ですけどね。一応、あったので、撮りました。
喜んで骨を加えている犬。歯ブラシと知らずに。
飼い主にフンを持って帰るように言うシリーズ、各地域特色があって面白いことに気づいた。
ここのは、自分がウンコをしたにも関わらず犬が完全に開き直っている。バックには虹。
すっごい近くに電子看板があって、ちっとも休まらなそうなオープンテラス。
なんか広い道に出た。
ナイス・ガイ。
21世紀。
窓に エ ス テ って書いてあった。
タ ス ケ テ に一瞬見えて、戦慄したんだけど、エステだった。
公園。
まあまあ盛り上がっている公園。
フン関連の看板の新パターンを発見。完全に犬が拾っている。これは良い看板。
一体どんな悪行を働いたらこんなことになるんだ。
なんかあれだなあ、軽トラとか止めたら「アラアラ」とか言われそうな駐車場だな、と思ったので。
壁に薄く落書きがいっぱいしてある。近所の子供達の仕業だろうか。
なんとマルバツを4マスに拡張した遊びが開発されている。
この付近の住人は知能が高いのだろうか。
こちらには、鬼のようなものが描かれている。
この付近に棲んでいるのだろうか。
階段一個しかないのに「非常口」って書いてあった。
分かるわ。そこ一点だわ。
なんか線路沿いに出た。のどかだなあ。
フン関連の新しい看板を発見。なんで虹かかってんの? ウンコの話しとるんですよ?
そうこうしているうちに、どうやら隣の南林間まで来てしまったっぽい。
違う商店街。
なんか、なんだろ、この違和感、と思ったら、「燃えるごみ」を「燃やせるごみ」、「燃えないごみ」を「燃やせないごみ」と言っていて、なんか、こう、字余り感がある。
地元のワルが「ワル」と落書きした。
インコの写真が雨でとんでもないことになっている。ハワイに売ってそうなフワフワのおばけみたいになってる。
この100円の書き方は、なんか寿司屋でそういう決まりがあるの? それとも、筆で小さい丸が書けなくて、どうもうまく書けないからもういいや! ってなったの?
ということで、南林間に着いたので電車に乗って帰りましたと。
このあたりは、新興住宅街かと思っていたら、昭和一桁代から開発していた、というだけあって、古い民家から高度経済成長期に建てたんだろうな、というでっかいアパート、新しいマンションまで、ものすごいチャンプル感のある地域でした。
まあ、それはそれで、うまく行ってる証拠なんでしょうか。
というわけで、中央林間でした。
こんなのも書いたよ。
1|