2011-01-13   B級ニュース  
昔テレビで見たけど、対馬は海流と季節風の関係で、大陸からのゴミの漂流先になっている。

そんな対馬ですが、あのー、最近、電車についてるテレビで見たんですけど、最近は、漂着した発泡スチロールをエネルギーに変換してるらしい。まじか。

調べたら、長崎県のHPに概要が書いてありました。

海岸漂着ゴミの30%強を占める発泡スチロールを分解・加熱し「スチレン油」に変える装置です。
漂着する発砲スチロールは、島内で処分不可能だったため島外に海上輸送し処分していましたので、大幅な輸送コストの削減が可能となりました。
加えて、この装置で生成された「スチレン油」は灯油と同様の使用が可能であるため、ボイラーや小型焼
却炉などへの利用が期待されています。

なんかわりとすごそう!
でも、あれだよ、この装置を動かすのに倍の熱量がかかるとかだったら元も子もない。なんか、そういうのよくあるし。

そればかりか、生成した油の一部はこの装置を稼働するエネルギーと
なるので、ランニングコストは電気代のみ。(月額5万円程度)

すいませんでした。自分で作ったエネルギーで動くそうです。
え、何これ。めちゃくちゃすごいじゃないですか。
写真を見る限り、無限にゴミがありそうなので、これはすごいんじゃないの? よく知らないで言ってますけど。

動画もあった。これは沖縄県のだけど。





また、「車両移動式油化装置」みたいなのもあるらしく、油化する工場へゴミを運ぶコストも軽減されてるらしい。全然知らなかった。なんか、うまくいったら面白いなあ、と思います。

もうちょっと言うと、うまく行き過ぎて、そのうち島全体がゴミエネルギーにものっすごい傾倒していって、なんか、もうゴミなしじゃ島が成り立たない! みたいな感じになったら面白いなー。
もっとゴミちょうだい! みたいな。もっとゴミが無いと冬が越せない! みたいな感じで。
海のゴミを勝手に拾ったらものすっごく怒られたり。大事なエネルギーを勝手に拾うなんて最低で下劣な行為だよ!

ゴミが貴重な島。
CMではゴミ子ちゃんが「ゴミを大切にね!」と啓蒙する。

そんな時にゴミを大量に保有している家庭は石油王のように崇められるはずなので、このタイミングでゴミ屋敷のおじさんとかが対馬に移住するとものすごいことになる。ゴミ御殿になる。


見つけた。俺が成功する唯一のパターン。




プレゼント・ギフト
プレゼントや贈り物に困ったら、プレゼンターズで探しましょう。
http://presenters.jp/




2010-09-14   B級ニュース  
昨日話題にした食べログのiPhoneアプリが、一部有料になっている。

無料版では、なんと星の数での飲食店の並び替えができなくなってしまった。

その結果、iPhoneユーザの怒りを買い、AppStoreでのアプリの評価を表す星が一つになってしまっている。



まあ、更新内容に有料化についての記載が無かった?(未確認)のも、火に油を注いでいる。
かくいう俺もですね、いつのまにか更新済みでした。
更新前にね、分かれば、「あ、更新するのやーめよ」ってなるからね。

アプリのレビューは、ほんとに、えー、具体的には書かないですけど、ほんととんでもないことになっている。
ほとんどが「クソアプリ」「消しました」「さよなら」みたいな。「星ひとつもつけたくない」みたいな過激な内容もある。

「星ひとつ」と評価される気持ちを、図らずも体感することになった食べログ。
いつも君がやってることだよ!!!!

いや、ごめん、なんか可哀想だ。

いやー、あれですよ。星なんて気にすることないって!
こういう時は空を見上げるといいよ。ほら、悩みがちっちゃく見えるでしょう。
空には満点の星が、あ、ごめんね! ほんとごめん!

っていうか、あれだよね。きっと食べログ側は痛くも痒くもないよね。
食べログとしては、快適に使いたい人だけお金を払ってもらえれば結構、っていう感じなんだろうな。

「無料デ使ウコトシカ考エテイナイコバンザメユーザドモヲ切ルベキダ!」ってマザーコンピュータが弾きだしたに違いない。
マザーコンピュータ「食べダス」が弾きだしたに違いない。
食べダスは、ここまで荒れることも考えてたと思いますよ。「箸ヲ剣ニ持チ替エ、戦ウノダ!」みたいなこと言ってましたよきっと。「アサメシマエダ!」みたいなこと言ってましたよ。

いやまあ、あれだな。なんか、グリーがほのぼのSNSからソーシャルゲームに急に舵を切ったときに一時的に大荒れたやつを思い出す。

ぶっちゃけ、iPhoneユーザの数なんてたかが知れているので、iPhoneユーザがiPhoneの中で声を挙げても、驚異の小宇宙・リンゴの外にその声は届かないので、結果オーライな気もしなくもない。使う人が使えば、それだけ収益になる。これで一気にぐるなびを引き離す気なのでは。

っていうかiPhoneユーザである我々も、よっぽど食べログ見たければSafariで見るわけだし。
食べログアプリ以前はSafariで見てたわけだし。思い出せ! あの原始を!

まあでも、なんだろ、内部でもいろいろ本件は揉めたんじゃないのかな、と思います。
一部の社員は、マザーコンピュータ「食べダス」を壊しに動いたり。
「何ダ貴様ラハ!」
「食べダス! 俺達はお前を壊す! 俺達は自由なインターネットを信じてるんだ!」
「自由トハ何カ。無料ノコトカ」
「Freeがユーザを集めるんだ! マネタイズはそれから考える!」
「ソノ考エガ甘イノダヨ! チョット辛イケドカラクナイラー油ノヨウニ甘イ!」
「うるさい!」
「ピリットスルケド辛クナイピリカララー油ノヨウニ甘イノダ!」
「うるさい! 死ね!」
「ゲフ! 痛イ! 痛イガ不思議ナキモチダ! オカワリ! オカワリ! オカワリ〜!」

何の話でしたっけ。
あそう。食べログね。なんか、結果的に成功する気がするのでがんばって星いと思います!




2010-09-13   B級ニュース  
食べログに掲載しないで! と提訴

ここの人の言い分は、「掲載内容が違う!」ということだけど、俺飲食やってたら、それ以外の理由でも、掲載されたくないかもしんない。

ちょっと前に、「この前テレビで見たレストランへ行こう!」ってなったんですね。
で、iPhoneで食べログアプリで検索したわけです。あの、住所を探すためだけにね。住所を探すためだけに、検索したわけです。

そしたら、なんか、あの、食べログって、口コミがすぐ見えるじゃないですか。で、まあ、あったら、見るじゃないですか。

えーっと、酷いことになっておりましてですね。控えさせていただきますけど、酷いことになっておりまして。「あ、やめよっかなー」ってなった。

いやー、言われ尽くされていることだけど、口コミの力というのは凄まじい。特に負の口コミのパワーは凄まじい。正の口コミは、「自作自演なんじゃないの?」みたいなストッパーが働くのに、負の口コミはなぜか身体にすんなり入ってくる。
「だまされないぞ」と構えている人ほど、こういう傾向にある気がする。

だって、「行こう!」って決めてたのが、「やめよっかなー」になったんですよ。人の意志を変えた。これすごい破壊力ですよ。

多分、その店もね、テレビに出たおかげで、いろーんな人が来たんだと思う。
もし店が一定のサービスをしていたとしても、それを好きな人もいれば、嫌いな人も居る。テレビに出てハードルが上がれば、「あれ、普通!」って思う人も居る。「テレビに出たやつを斬っちゃう舌が肥えた私!」っていう心持ちの人も、もしかしたら居たかもしれない。

でも、それらの総和がデジタルな星の数に還元され、その星は俺の意志を揺るがした。
口コミ超こええ。食べログ超こええよ。

やまあ、食べログは、ぽっと出のレビュアーは低い点をつけられなくなってるので、まあ、荒らしにくくはなってるんだけど、飲食業にとって、「接客が残念でした。もう行きません」とか書かれたら最後なので、一瞬たりとも気が抜けない。
「食べログ」という言葉にめちゃくちゃ敏感。
「食べログがさあー」って言うと、奥からガシャーン! って食器が割れる音がする。
「カタログがさあー」って言うと、「トントントントン……ギャー!」って声がする。
「パタリロがさあー」って言うと、特に何も起きない。

まあ、パタリロはいいんだけども、なんつーか、「それじゃあいいや、載らなくても」と思う飲食さんだって居ると思う。
でも、その方法が今無い、のであれば、それはちょっと問題なんじゃないの。

取材拒否のポリシーの店が普通に載ってしまっているのとか、いいのかな、とか思ったり、思わなかったり。

Googleでさえ、検索されたくないページは、robots.txtというファイルを置くことで、検索ロボットへこちらの意向を伝えることができるわけで。
robots.txtというファイルをサーバ上に用意して、
User-agent: *
Disallow: /
と書けば、検索に掛からないようにできる。
俺も、学生時代やってたサイトで、掲示板が荒らされるのとかがめんどくさかったのでロボット避けをしてたことがあります。

食べログにも、そういう方法があってもいいんじゃないか。

っていうか、お店の前に、robots.txtを配置してみたらどうでしょうか。Googleと仲よさそうな食べログさんのことだから、もしかしたら読んでくれるかもしれません。

ということで、食べログ避けのrobots.txtを作ってみたので、コピペして使ってください。

全部掲載拒否
User-agent: tabelog
Disallow: /


接客態度だけ掲載拒否
User-agent: tabelog
Disallow: /cs/


写真掲載拒否
User-agent: tabelog
Disallow: /*.jpg$
Disallow: /*.gif$
Disallow: /*.png$


紙ナプキンとかエプロンとかに印刷してもお洒落かもしれません。

ちなみに食べログのサービスは俺は大好きで、今日も、食べログで美味しいと言われていたカレーを食べに行きました。普通でした。




2010-09-07   B級ニュース  
2010年8月2日に生産終了したラ王。
「追湯式」を行ったり、皆に盛大に生産終了を惜しまれた。

でも、9月に復活する。生麺では無いけど、日清の最高傑作なんだと。

そのことで、「閉店商法だ!」と怒っているファンも居て、2chのスレなんか見ても、「詐欺」「不買運動じゃい!」みたいな感じで、息巻いてる人も多い。

もっとも、「ラ王終わる」のときの公式Flashが金かかってそうだったことなどから、「次」が来ることを察知してた人も多く、「どうせ復活するんでしょ」「誰が担当してるかは知らないけどプロモーション下手」という声も見られた。

でも、俺、ラ王のリニューアルの件、みんながtwitterで「ひでー」って言ってるのを見て初めて知った。
で、ラ王なんて10年くらい買ってないんだけど、「食べてみてもいっかな」って思った。

つまりなんか、そういうことなんじゃないの? と思う。

本家のサイト見ると「あれから4日……」とか確実にふざけてる。このネタは、すぐ復活しないと成り立たない。
このくらいのイタズラだと、本気で怒る人は居ても少数で、大体の人は「ひでー」とか言いながらオンラインでもオフラインでも話題にする。
結果、カップラーメンを普段食べない俺にまでその波が来て、ちょっと興味まで持った。
てか、俺本家のサイトまで見ちゃったからね。全体の効用は高まってるんじゃないか。

もちろん、「おいしい」とかまっとうな理由で口コミが普通に広まるのは理想だけども、似たような商品が多い昨今、そうそう起こるわけがない。
そうなったとき、怒りを使った口コミマーケティングって、まあまあ、アリだと思う。
言われつくされてることだけど、相手を怒らせて感情を揺らすほうが、印象に残るし、伝わる。

まあ、怒らせる度合いを間違えると炎上するのでめちゃくちゃ危険なんだけど、でも、その度合次第で宣伝効果を最大にできるとしたら、それは火薬の量や位置を調節して目的のビルだけ倒壊させる爆破職人のような職人技だと思う。

今回は、いい爆破だったんじゃないんですか? まあ、売上とかはこれからなので知らんけども。
怒り職人、居るね。こりゃ。
しかも、結構優秀な怒り職人だったんじゃないかな。
全国怒り職人大会に出てるレベルの。あれね。8月末に大曲でやるやつ。
壮大な曲に合わせて客を怒らせる。
今年の優勝は、熱帯夜、客にビール配ったと思ったら全部固めるテンプルだったってやつね。あれはドカーン! って、会場が爆発した。

まあ、それはいいわ。大曲はいいわ。

そういう目で見ると、日常感じるいろいろな怒りも、もしかしたら、怒り職人たちが仕掛けているものなのでは、という気がしてくる。全部怒り職人の罠にも思えてくるから不思議。

ちょっと前にノイズキャンセリングヘッドホンが壊れて、そのときは「マフラーがね、悪いんだよね」とか言って、納得したんですけど。

あのあと、俺、同じの買ったんですよ。全く同じの。
そして今日、まったく同じ部分が割れた。

今読むと、当時の文章が笑えて笑えて仕方がない。
でも、まあ、いろいろ思い返していたら、あのー、冬に、マフラーを巻くじゃないですか。で、音楽聴かないときって、ヘッドホンを首にかける習性がみなさんおありじゃないですか。まあ俺も含めてなんですけど。で、マフラーの上からヘッドホンを首にかけてたんですけど、冬のマフラーって、あのー、まっきまきに巻くじゃないですか。ともすれば首が顔より太くなる。そこにヘッドホンをずっと挟んでたら、ヘッドホンにかかる負担はクッキングパパの比では無いのではないか。悪いの俺じゃん。

あぶねー。苦情の電話を入れるところだったあぶねー。完全に俺のせいだ。

何このお人好し! こいつ戦場で一番に死ぬよ!!!
あとこいつに何か売って儲けようぜ!!!

まあ、それはいいんだけど、バキっといったわけです。
ヌィリャアアアアイ!! って思ったんですけど、ちょっと待てよ。これも怒り職人の仕業なのでは。

あのバカにもう一回壊れるヘッドホンを渡す→神対応する→あのバカは会社の神対応をしゃべりまくる→その会社の株が上がる→最高益更新!

そうはイカンザキ! 今度こそは、構造に問題があると認めるまで戦います。




2010-07-28   B級ニュース  
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/TOPCOL/20100726/184519/

ほぼ全部入りになったらくらくホン

らくらくホンは、年配の方にも使いやすいように、今までの高機能路線と一線を画し、使わないものをばっさり削って売りだされた端末なんだけど、最新のらくらくホンは、全部入りになっちゃったらしい。いつのまにか、着うたやワンセグまでついてる。普通の携帯じゃないか!

なんだろ、やっぱ、モノを作ってると、入れたい入れたいになるのかしら。入れたい入れたい欲と、「でも、我々はシンプルならくらくホンを作ってるんだ!」という立場とのせめぎ合い。でも、だんだん、欲に負けてちょっとずつ入れてしまう、みたいな感じなんだろうか。


らくらくホンの歴史を、「入れたい入れたい欲との戦い」として見ると、非常に面白い。


◆初代らくらくホン(P601es)
・電話とメールのみ。
・メール読み上げ機能。
・3件のワンタッチダイヤル。

激・極シンプルな初代らくらくホン。
すべてはここから始まった。


◆らくらくホンⅡ(F671i)
・iモードに対応

まあ、まあね。iモード、便利だものね。


◆らくらくホンIIS(F671iS)
・音声認識搭載

まあ、これはね、おじいちゃんおばあちゃんにいいかもですね。


◆らくらくホンIII(F672i)
・歩数計搭載

おじいちゃんおばあちゃん寄りに進化してる。いい感じですね。


〜〜ここからFOMAです〜〜


◆FOMAらくらくホン(F880iES)
・30万画素CMOSカメラ
・テレビ電話

カメラとテレビ電話入れちゃった! 嫌な予感がする。



◆FOMAらくらくホンⅡ(F881iES)
・iモード対応
・着うた・着モーション対応

おい! 待ちたまえ!



◆らくらくホンシンプル(D880SS)
・iモード無し
・メール無し

らくらくホンは大体富士通が作ってるんだけど、これは三菱。らくらくとは何かね、という三菱からのメッセージ。なんと、機能が退化した。



◆FOMAらくらくホンⅢ(F882iES)
・メガピクセルカメラ
・iモードとiチャネル対応


それに対する富士通の答えがこれ。高機能と使いやすさを融合するんじゃーい!



◆らくらくホンベーシック(F883i)
・カメラなし


カメラをつけたりとったり!



◆らくらくホンIV(F883iES)
・iアプリ対応!(ただし地図アプリだけ)

地図だけだもんね! iアプリ対応っても地図だけだもん!



◆らくらくホンプレミアム(F884i)
・iアプリ、ワンセグ、おサイフケータイ、FOMAハイスピード、GSM国際ローミング、しゃべって翻訳、専用Edyアプリ、トルカ


あ、遂に暴走した。



◆らくらくホンベーシックS(F883iS)
・カメラなし
・iアプリなし


リバウンドか!



◆らくらくホンV(F884iES)
・脈拍計
・200万画素カメラ


脈拍計はいいかも。



◆らくらくホンベーシックII(F-07A)
・200万画素CMOS

遂に、ベーシックシリーズにもカメラが搭載されるようになった。



◆らくらくホン6(F-10A)
・活動量計

遂に、なんだかよく分からないものがついた。



……そして、このたびの新製品です。

◆らくらくホン7(F-09B)
・らくらくiメニュー
・iコンシェル
・健康サポートサービス「i Bodymo(iボディモ)」
・写真スライドショー

そして覚醒した!



まあ、真面目な話、だんだん今の携帯に近づいてるといえばいるんだけど、明らかに、高齢者のライフスタイルに合わせた、こう、いろいろな提案をしていこうとしてる。

最新のらくらくホン7は、歩くフォームを診断するアプリのような健康寄りのものも入っているんだけど、写真スライドショーとか、外でバッカバッカ遊ぶアクティブシニアも視野に入れてるのが分かる。

お年寄り=電話しかしない、という図式はもう時代に合わないのかもしれない。

田舎の母親が絵文字入りのメールを送ってくる。
近所のおばちゃんたちと毎日メールしあって、みんなで裏山へ犬の散歩に行くらしい。
使い方は、みんなに教えてもらったんだと。
便利なら、なんとか覚えて、使うんだよなー、と思った。

ところで、母親のメールは、「こんにちは」のあとに、土下座の動く絵文字が入ってくる。
頭をぺこぺこ下げているので、会釈にみえているのかもしれない。

老眼鏡を買ってあげよう、と思った。




1| 2| 3|
このサイトについて。
ヤスノリさんが適当にあることないことを書くサイトです。1997年11月からあります。現在Ver.3です。

詳しいことやお仕事についてはこちら

書いてるものとか、出てるものとか

オモコロのライターやったりやらなかったりしてます。
特集一覧
日記一覧


今日の商品 というしょうもない企画がはじまりました。

オフ喜利4は7月14日(土)・新宿ロフトプラスワン!
「オフ喜利」というオンラインでテキスト書いてる人はオフラインでも面白いのかを検証する大喜利イベントをやってます。新宿ロフトプラスワンで不定期開催中。


オフ喜利のDVDが出てます。送料込み980円ダス

週刊アスキーの大喜利コーナー「Web0.2」。オフ喜利メンバーと連載中です。(ただいまヤスノリは休業中)

WEB0.2 頑固親父が威厳をなくした寝言の内容とは?
で、その悪ふざけが本になりました。あっぱれか喝かで言ったら間違いなく喝。

オモコロ! あたまゆるゆる大全
オモコロ本出ました。



あわせて読みたいブログパーツ