2012-03-28   思考  
ちょっと前に、ホテルに数日間居ました。

ホテルの近くに食べ物屋がありまして、ごはんのときはそこばっかり行ってたんですけど、あのー、お会計がね、金額忘れましたけど、なんか中途半端な数で、968円、みたいな感じだったんですよ。まあ、以降、968円でいきますわ。
で、ちょうど968円ありそうだったんで、硬貨をね、ものすごくじゃらじゃらと出したんです。カジノみたいな感じで積んで。積まないですけど、積んだらカジノだな、と思いながら、10円を20枚とか。
そしたら、店員が、「あ、あと10円……」みたいなこと言うんです。あっすいません! とさらに10円をベットして、店員がそれをレジに入れる。レジはお金を数える機能がついているやつで、ザーッて流し込んでちょっと待つと金額が表示される。

待っている間、俺は、自分でよく調べずに店員の指摘に脊髄反射で10円出したことをちょっと後悔しはじめていました。脊髄こえー。何勝手にやってんだよ。10円だって立派な金だぞ。「10円と、あと5万円と通帳と印鑑」って言われても「あっすいません!」って出しそうな勢いだった。脊髄こえー。あいつに主導権握らせると何するか分かんない。通帳勝手に渡すし、毎日寿司とか食べちゃうかもしれない。「ぼくだって操縦したいのら〜! ぼくに任せるのら〜!」みたいな感じだよ、多分。あ、これ脊髄の真似です。「ぼくがうまいことやっとくのら〜! 寝てていいのら〜!」絶対任せらんない。これでレジに10円多い978円って表示されたら完全に脊髄ペナルティな。脊髄反射禁止。全部脳にやってもらう。熱いものに触っても「うん、これは、非常に熱いね!」って自分の頭で判断してから手を離す。やけどするわ。誰のペナルティだか分からなくなってきた。

そうこうしているうちに、レジに金額が表示される。958円。んー?

アホの脊髄が払った10円には飽き足らず、機械は、さらに10円足りないとぬかしてる。
店員が数え間違えたのか。それとも、機械が硬貨を読み取れなかったのか。っていうか、こうなったら、俺の最初のやつが実は合ってた、みたいな大逆転の可能性も出てきたんじゃないか。俺の主張も完全に対等ですよね。

2人と1台の意見が完全に食い違った。さあ、どうしようか。
と思ったら店員がすぐに「えっと、あと10円……」

えー! 機械の意見を即採用ー!?
お前には人間としてのプライドは無いのか! 今までお前はいくつのモノを数えてきた? 絵本のりんご、池のアヒル、給食のおかず、受験番号、経験人数、初任給、母親の白髪。僕たちは、数えて、数えられて生きてきた。そんな「数える」という能力が弾きだした解答を、こんなにも簡単に捨ててしまっていいのか。

なんとも納得いかなかったのですが、じゃあどうする、というのが思いつかない。「えっさっき数えましたよね」って言おうと思ったんだけど、そんな空気ではない。俺は1回間違えてることになってるので、なんというか、1度死んでる。そこに、さらに店員が機械にミスを指摘され、人間ってほんとあてにならないよね、テヘッ、みたいな、2人で傷をペロペロする空気になってるわけです。

なんかもうめんどくさいんで、10円出しました。10円無いんで、100円出しました。

しかし機械よ。あれはホント? ホントなの?
最初に俺が10円をスッと出したのを見て、「こ、こいつ馬鹿だ〜! チャンスだ〜!」って思ったんじゃないの? こんな感じで馬鹿っぽい客からちょっとずつお金抜いてるに違いないよ。抜いたお金で深夜とかにちょっと高めの電気食ってるんでしょ。風力うめー! みたいな。「今日は地熱仕入れてきたよー」「おおー! 幻の!」みたいな。

何の話でしたっけ。あ、そう、機械、あいつらは気を抜くとホントなめてかかってきますからね。嫁が空気清浄機に近づくとブオオオイイーン! ってフル回転されるんだけど、これも完全になめられてる。







2012-02-22   思考  
風邪をひいた。

お腹痛いので、胃腸風邪といわれるやつかもしれない。
ただまあ、こういう日に限って会議が2個も入っているわけで、あれですよ、先週はハサミで紙をどこまで小さく出来るか、みたいなことをずーっとやってたのに。こういうときに風邪になればいいのに。
でまあ、うつったらゴメン! と思いつつ、風邪薬をガバガバ飲んで、マスクして出かけたわけです。

で、2個目の会議行ったら、3人全員マスクしてるの。

「あ、風邪ですか?」
「そうなんすよ。咳が止まらなくて」
「そうなんすか。僕あれですよ。おなかめちゃくちゃ痛いですよ」

どうやら3人それぞれが違う風邪を引いてるっぽい。
ということは、気を抜くと、別の風邪をもらう可能性がある。やだなー。

ただまあ、今俺が引いてる風邪は多分けっこう強い。肌で感じる強さ、みたいなのあるじゃないですか。ゾクッとする。よほど高等な人間から貰った風邪なのだろう。
これだけ強いと、隣の人の風邪が俺にちょっかい出そうとしたら「これは俺の獲物だ……ひねり潰されたいのか?」みたいなこと言ってる可能性がある。

なんか、そう考えると胃腸風邪がちょっと頼もしい。うしおととらみたい。
目に見えないところで、風邪を携えた者同士の戦いが始まっている。行くぞ! 胃腸風邪! 俺とお前のコンビならきっとやれるさ!

隣の弱小風邪は完全に抑えたとして、正面の風邪。完全に目が死んでる。コントロールされているのか? 見るからに、別格。格が違う。

「気をつけろ……こいつ、強いぞ!」
胃腸風邪から初めて聞くネガティブな言葉。胃腸風邪のこんな姿は見たことがない。
正面が口を開ける。

「来るぞッ!」
構える。

「すいません、みなさん体調悪いみたいなんで、今日ちゃちゃっと終わりにしません?」

賛成でーす。
あと、次の日病院行ったらインフルでした。最強!

こんなのも書いたよ。



2012-01-23   思考  
昨年末、横浜の電車内で流れてたCM。
県知事が「神奈川県のひったくり事件の件数がワースト1になりました!」みたいなこと言ってるCMなんだけど。

2011年前半のワースト1が神奈川だったらしく、後半はなんとしてもそれは避けたい、みたいな感じで流してたと思うんですけど、その内容が、まあ、あたりまえなんだけど、「カバンを守ろう」みたいなやつなのね。「ひったくりからカバンを守る方法」を、啓蒙するCMなのね。え、何その、「クマから身を守る方法」みたいなの。ひったくり犯が、クマみたいな、居るのが当然みたいな扱いになってるの。つかまえてくれよ。クマはさあ、絶滅させるといろいろ問題だからあれだけど、こっちは絶滅させていいやつだよ。

ただまあ、その、対処療法的な作戦も分からんでもない。ひったくりとかってかなり検挙率低いよね。俺もリアルで見たことあるんだけど、これは捕まらんよなーって思った。や、ほんと、ひどい話ですよ。でも、実際問題、こういうことがある。

悪い人が一定数居て、ひったくりがつかまりにくい以上、ひったくりは無くならないのである。
もう、こうなったら、この状況を楽しむしかないのではないでしょうか。

ひったくりといえば大阪のイメージがありますが、これは本当で、大阪の一強体制がもう数十年も続いていました。しかし2010年、突然千葉が王位を奪取。これは奇跡か、はたまた時代が動いたのか、という外野のざわめきを他所に、2011年の前期王者の座はまたもや関東勢の神奈川がさらっていくという、こう、いったんひったくりであることを忘れて何かのスポーツだと思って聞くと、今非常にアツい感じになっています。高校野球とかが好きな人は、多分こっちも楽しめるんじゃないでしょうか。
冬は寒くてひったくりには適さないとされている北海道に優勝旗が渡った日には、みんな泣くでしょ。夏に燃えるような努力をした成果です。子供に聞かせてやりたい。

各県の特色にも注目です。歩行者の詳細なデータを蓄積して成功率を極限まで高めるITひったくりや、選手の個性にまかせるのびのびひったくり。いろいろなスタイルで虎視眈々とかばんを狙い、そして優勝を狙います。
俺も神奈川サポーターとして、いつも両肩に100万円ずつ乗せて歩いています。勝利をひったくれ! 神奈川!

で、そのうちほんとにスポーツか何かに昇華させてしまうのはどうでしょう。
守備側は、ボールを抱えて、障害物だらけのコートの端から端まで走る。攻撃側は自転車に乗って、あの手この手でそのボールを奪う。
ひったくり犯をつかまえて、「お前、良い筋してるな。ヒッタクリーやらないか」みたいな感じで結成されたワルばっかりのヒッタクリーチームがあれよあれよとオリンピックで優勝するのとか見たい。
そのうち、ひったくりやるより、ヒッタクリーで日本代表を目指すほうがかっこいい、みたいになって、ひったくりが無くなったらいい。

何言ってんのか自分でも分かんなくなってきたんですけど、あの、結局2011年は、大阪が総合優勝、2位は東京、神奈川は3位でした。大阪強い。あとひったくりはダメ!






2011-12-26   思考  
冷房の設定温度と室温が一緒になった試しがない。
設定温度ってなんだろうね。や、まあ、フィードバック制御で温度の調節って難しいんだぜ、みたいな話はおいといて、何だろね、って思う。

必ずずれているので、使う人間が、機械がずれてる感じを計算して「じゃあえっと、室温25度くらいにするために28度に設定しますね」みたいなことになるわけなんですけど、あのー、もう慣れすぎて全然疑問に思わなかったんですけど、よく考えるとおかしい。じゃあ設定温度をさ、最初から3度ずらしておけばいいじゃん。25度にしたいのに28度に設定するとか、もうそういうのやだ! 心と体が離れてしまいそう!
何だろ、そもそもメーカーの実験室ではそれでバチッと合ってたんだろうか。
そんだけ狂ってるメーカーの実験室見てみたい。実験中、暇だからってほかの部署の奴とか呼んでみんなでギュウギュウになってアッツアツの鍋でも食ってたんじゃなかろうか。

やー、まあ、あれですよ。メーカーの言い分は分かりますよ。
まず部屋の広さが各家庭で違う。すきま風とかも入ってくるかもしれない。あと、サーキュレーターとかで空気かくはんして均一にしてくれないとちゃんと温度測れないし、その不確かな温度をもとに風の量とか計算するからおかしくなっちゃう。そういうことでしょ。

じゃあ、オーブンはどうなのよ。
家庭用のオーブンも、設定温度と内部の温度はかなりずれてるらしい。
オーブンはさ、お前がつくった部屋をお前の裁量で温めてるわけだからね。なんでこれでずれてんの?

オーブンの温度のずれは、ものすごく面倒な事態を引き起こす。
例えば 「200度で10分焼きます」みたいなレシピがあったとして、そのレシピを書いた人は、いったいどの「温度」を書いたんだろう。

クックパッドにちょいっと載せたくらいのレシピの場合、なんとなーく、オーブンの設定値をそのまま書いてそうだし、料理研究家のレシピとかだと、わざわざオーブン用の温度計で測って、正確な庫内の温度を書いていそう。

嫁が行ってたパン教室では、「家でつくるときはオーブンの温度はレシピに書いてあるやつから30度くらい上げてください」って言ってたらしい。これは、レシピには正確な温度が書いてあるパターンだ。

解釈によって、温度が全然違う。
もしかして、世にまずい料理が生まれてしまう理由の一つがこれかもしれない。

っていうか、レシピ配って「オーブンの温度はレシピに書いてあるやつから30度くらい上げてください」とか言うんだったら、最初から30度たしとけばいいじゃん、とか思う。
もういっそのこと、レシピ界では温度に「オーブンの設定温度」を書く、ということでみんなで合意したらどうだろう。
そうすれば、レシピに「200度で」と書かれていたら、オーブンの設定を200度にすれば良いだけで簡単。庫内は230度かもしれないけれど、これは知る必要は無い。

ただ、これにはひとつだけ条件があって、各メーカー、みんなで30度ずつ、ずれなければならない。
難しいことは言ってない。今までどおり、ずれてくれればいいんだ。

とか思ってたら、どうやら値段の高いオーブンは、わりと設定温度と内部の温度が合ってるらしい。
もうー! やめてー! 抜け駆けはやめてー! 一人だけずるい! みんなで補習受けるって約束したじゃーん!






2011-12-19   工場  
今日は告知でしか無いです。

今年の夏くらいから、プレゼンターズ というサイトを試験的にやってます。
プレゼントを何あげるか困ったら質問できて、回答できる、っていうサイトなんですけど、最近、まとめ記事を誰でも書けるようにしました。
「こんなシチュエーションにはこんなのがいいんじゃない」みたいなまとめ記事を書いたり、人のやつを読んだりできます。


では、よいクリスマスを(使えってことだよ!)。






<< 4| 5| 6| 7| 8| >>
このサイトについて。
ヤスノリさんが適当にあることないことを書くサイトです。1997年11月からあります。現在Ver.3です。

詳しいことやお仕事についてはこちら

書いてるものとか、出てるものとか

オモコロのライターやったりやらなかったりしてます。
特集一覧
日記一覧


今日の商品 というしょうもない企画がはじまりました。

オフ喜利4は7月14日(土)・新宿ロフトプラスワン!
「オフ喜利」というオンラインでテキスト書いてる人はオフラインでも面白いのかを検証する大喜利イベントをやってます。新宿ロフトプラスワンで不定期開催中。


オフ喜利のDVDが出てます。送料込み980円ダス

週刊アスキーの大喜利コーナー「Web0.2」。オフ喜利メンバーと連載中です。(ただいまヤスノリは休業中)

WEB0.2 頑固親父が威厳をなくした寝言の内容とは?
で、その悪ふざけが本になりました。あっぱれか喝かで言ったら間違いなく喝。

オモコロ! あたまゆるゆる大全
オモコロ本出ました。



あわせて読みたいブログパーツ