http://offgiri.jugem.jp/
↑出ます。明日11:30〜九段下科学技術館。お昼から3時間面白いことを言うのを強制される白昼夢のようなイベントです。

↑出ます。1時間ずついろんな人の日記が公開される、インターネットの特性を無視したイベントです。俺のは明日の10:00から1時間です。文字だけなので携帯でも読めます。多分。
まあ、なんだか告知ばっかりになってしまった。一つはリアルで、一つはネット上のイベントなんだけど、共通して言えるのは、どちらもこう、「なんかお前の表現を出せ」という強制とか時間制限とかそういうところでちょっとしたストレスを与えてくれる企画で、こう、追い立てられないと何もしない自分にとってはちょうど良いなーと思ってます。まあ、オフ喜利のほうは舞台で晒されるだけにストレス的にはナイフのような感じで、ニキソニは鈍器のような感じでしょうか。でも頭の痛くなる箇所はまったく一緒です。
まあ、告知だけじゃなんなんで、最近やったパワポ福笑いの結果を貼ります。

では。明日。
↑出ます。明日11:30〜九段下科学技術館。お昼から3時間面白いことを言うのを強制される白昼夢のようなイベントです。

↑出ます。1時間ずついろんな人の日記が公開される、インターネットの特性を無視したイベントです。俺のは明日の10:00から1時間です。文字だけなので携帯でも読めます。多分。
まあ、なんだか告知ばっかりになってしまった。一つはリアルで、一つはネット上のイベントなんだけど、共通して言えるのは、どちらもこう、「なんかお前の表現を出せ」という強制とか時間制限とかそういうところでちょっとしたストレスを与えてくれる企画で、こう、追い立てられないと何もしない自分にとってはちょうど良いなーと思ってます。まあ、オフ喜利のほうは舞台で晒されるだけにストレス的にはナイフのような感じで、ニキソニは鈍器のような感じでしょうか。でも頭の痛くなる箇所はまったく一緒です。
まあ、告知だけじゃなんなんで、最近やったパワポ福笑いの結果を貼ります。

では。明日。
こんなのも書いたよ。
駅近くは若い人で賑わっている街なんだけど、ちょっと外れると、昭和にタイムスリップしたような住宅街が広がっている。鬱蒼と茂った柿の木。耐震構造? 何それ? みたいな共同住宅。野良猫の数。かろうじてウチは平成元年築なんだけど、まあ、そんなところ。あとこのあたりは玄関に狸の置物とフサフサした生命力が強めの植物の鉢を置くのが流行っている。
引っ越してしばらく経つんだけど、この付近はどうやら古くからある住宅街らしい。おじいちゃんおばあちゃんがいっぱい住んでる。この前郵便局へ行ったら、おじいちゃんが自動ドアにガン! って挟まってた。で、動きが遅いものだから、数回ガンガン挟まれて。で、そのあと自分の番が来たときに窓口の郵便局員にめちゃくちゃ当たってた。「郵便番号を書く枠が小さい!」って。郵便局員はその挟まったとこ見てないから、なぜこの人がこんなに機嫌が悪いのか分からないまま、ただただ萎縮していた。
まあ、それはいいんだけど、あのー、俺、おばあちゃんの顔が覚えられない。なんか、似てるじゃないすか。で、あのー、近所をうろうろしてると、うちの大家にそっくりなおばあちゃんと3,4回はすれ違う。で、まあ、大家さんを無視したら感じ悪いので、とりあえず全部に挨拶する。結果的に、ご近所の老人にかたっぱしから挨拶する好青年になっている。ただの、馬鹿なのに。馬鹿ですよ! 騙されないで! ただの馬鹿ですよ! おはよう詐欺ですよ! いや、まあ、いいんだけど。いや、つーか、似てるんだよ。なんか、格好とか。回覧板脇に持ってるとことか。
ちょっと思い出したのが、高校時代、すれ違う人全部に挨拶する同級生が居た。クラスも違って話す機会そんなになかったし、途中から留学しちゃったから、あんまりよく知らないんだけど、まあ、すげえ奴なんだろうな、ってずっと思ってた、んだけど、もしかしたら、同級生の顔を覚えられない悲しい病気だったのではないか、と、ちょっと思った。悲しいなあ。悲しい。
引っ越してしばらく経つんだけど、この付近はどうやら古くからある住宅街らしい。おじいちゃんおばあちゃんがいっぱい住んでる。この前郵便局へ行ったら、おじいちゃんが自動ドアにガン! って挟まってた。で、動きが遅いものだから、数回ガンガン挟まれて。で、そのあと自分の番が来たときに窓口の郵便局員にめちゃくちゃ当たってた。「郵便番号を書く枠が小さい!」って。郵便局員はその挟まったとこ見てないから、なぜこの人がこんなに機嫌が悪いのか分からないまま、ただただ萎縮していた。
まあ、それはいいんだけど、あのー、俺、おばあちゃんの顔が覚えられない。なんか、似てるじゃないすか。で、あのー、近所をうろうろしてると、うちの大家にそっくりなおばあちゃんと3,4回はすれ違う。で、まあ、大家さんを無視したら感じ悪いので、とりあえず全部に挨拶する。結果的に、ご近所の老人にかたっぱしから挨拶する好青年になっている。ただの、馬鹿なのに。馬鹿ですよ! 騙されないで! ただの馬鹿ですよ! おはよう詐欺ですよ! いや、まあ、いいんだけど。いや、つーか、似てるんだよ。なんか、格好とか。回覧板脇に持ってるとことか。
ちょっと思い出したのが、高校時代、すれ違う人全部に挨拶する同級生が居た。クラスも違って話す機会そんなになかったし、途中から留学しちゃったから、あんまりよく知らないんだけど、まあ、すげえ奴なんだろうな、ってずっと思ってた、んだけど、もしかしたら、同級生の顔を覚えられない悲しい病気だったのではないか、と、ちょっと思った。悲しいなあ。悲しい。
こんなのも書いたよ。
あ、オフ喜利3、終わりました。
来てくださった方、ありがとうございます。また入場で不手際があって、本当に申し訳ないです。次回こそはこっちのスタッフを立たせるとか、ちゃんとします。
で、内容。
今回は出場者が多かった。予選で18人から12人に絞られ、準決勝で1対1のサシ喜利で半分の6人になり、決勝を戦うというシステム。
俺はといえば、予選は残ったものの、サシ喜利で桃色核実験の原宿さんと当たって、10秒前くらいに逆転されて負けました。あのときの原宿さんは神がかっていた。勝ったと思って脳停止してたのが心残り。すげえ止まってた。考えてるふりしてた。考えるふりと、具合悪いふりは得意。おなかいたいおなかいたい言ってね。会社でも、おなかいたいおなかいたい言ってね。あったかい飲み物あったかい飲み物言って。電気ポットと席をいったりきたりいったりきたり。まあ、ぶっちゃけ、それが仕事。電気ポットと席をいったりきたりする仕事。
まあでも今回の原宿さんはかっこよかったなあ。決勝へ行って、そのまま準優勝してしまった。前々からすげえ回答出すなーと思ってたんだけど、手数がものを言う採点方式なので、正直、あの淡々スタイルで入賞するとは思ってなかった。心底すげえと思った。楽屋で、『すごい、ニート。』というキャッチフレーズを考えた。あと、原宿音頭、という自作の曲を提供して、「次回の入場曲に使ってください」って言って嫌な顔されたい衝動にかられている。すげえ本気で作ってね。なまじ本気なだけに、無碍にするわけにもいかず、みたいな。でも、ものすごく、ものすごください。やりたい!!!
というわけで、これから、原宿音頭の製作にとりかかります。
それはいいんだけど、眼鏡を実際にバトンしながら眼鏡と鳥類について書くブログがまわってきました。ここ。本当に九州から眼鏡が届いた。何これ。まじで、何これ。みんな何やってんの。俺もがんばる。
来てくださった方、ありがとうございます。また入場で不手際があって、本当に申し訳ないです。次回こそはこっちのスタッフを立たせるとか、ちゃんとします。
で、内容。
今回は出場者が多かった。予選で18人から12人に絞られ、準決勝で1対1のサシ喜利で半分の6人になり、決勝を戦うというシステム。
俺はといえば、予選は残ったものの、サシ喜利で桃色核実験の原宿さんと当たって、10秒前くらいに逆転されて負けました。あのときの原宿さんは神がかっていた。勝ったと思って脳停止してたのが心残り。すげえ止まってた。考えてるふりしてた。考えるふりと、具合悪いふりは得意。おなかいたいおなかいたい言ってね。会社でも、おなかいたいおなかいたい言ってね。あったかい飲み物あったかい飲み物言って。電気ポットと席をいったりきたりいったりきたり。まあ、ぶっちゃけ、それが仕事。電気ポットと席をいったりきたりする仕事。
まあでも今回の原宿さんはかっこよかったなあ。決勝へ行って、そのまま準優勝してしまった。前々からすげえ回答出すなーと思ってたんだけど、手数がものを言う採点方式なので、正直、あの淡々スタイルで入賞するとは思ってなかった。心底すげえと思った。楽屋で、『すごい、ニート。』というキャッチフレーズを考えた。あと、原宿音頭、という自作の曲を提供して、「次回の入場曲に使ってください」って言って嫌な顔されたい衝動にかられている。すげえ本気で作ってね。なまじ本気なだけに、無碍にするわけにもいかず、みたいな。でも、ものすごく、ものすごください。やりたい!!!
というわけで、これから、原宿音頭の製作にとりかかります。
それはいいんだけど、眼鏡を実際にバトンしながら眼鏡と鳥類について書くブログがまわってきました。ここ。本当に九州から眼鏡が届いた。何これ。まじで、何これ。みんな何やってんの。俺もがんばる。
こんなのも書いたよ。
自分に関係ないことほど、思ったことをそのまま口に出せる。
例えば、ある事件と自分が関わりがなければないほど、思ったことをそのまま言える。まあ、別に悪いことではないんだけど、そういうものだなあ、と。
引っ越したんですけど、あのー、引越し専門業者じゃなくて、普通の運送屋に頼んだんですよ。なんか、5000円くらい安いから。
果たして、なんか明らかに元ヤンのお兄ちゃんが荷物を取りに来ました。
で、あの、俺、案の定、完全に部屋片付け終わってなくてね。「あぁ?」みたいな顔されて。明らかに、機嫌を損ねた。ヤンキーの機嫌を損ねた。怖い。
「僕運びますから、持って行くものと持って行かないもの分けてください」と言われたので、「はい」って言って、お水ごくごく飲んでました。暑いから。暑いから、お水ごくごく飲んでました。
まあ、それはいいんだけど、新居に着いた。
あのー、新居の前の道路が、めちゃくちゃ細い私道なんですよ。車立ち入り禁止! のポールが立っている。まあ、かなり古くからある住宅街なんだろうな、と想像がつく。
まあでも、入らないと引越しできないので、ポールをどけて、トラックで進入したのですが。
「あ! こら!」と、上から声が。
上から、大家さんが顔を出していた。あー、今度のところは、3階に大家さんが住んでて。
「私道だから車はいっちゃダメなんだよ!」と大家さんが続ける。
ああ! ヤンキー! 「あぁ?」って顔で見ちゃだめ! それは、大家さんだから! これからお世話になる大家さんだから!
そこに、自転車に乗ったじじいが向こうからやってきて。トラックが道を塞いでいるので、通れないで立ち往生してしまった。
見かねた大家さんが、「そこの、うちのスペースに入れていいから!」と言ってくれて(や、最初から引越しのときくらい開放してくれよっつー話だけど)。
で、トラックを退避させて、やっと自転車が通れるスペースができたわけだけど、じじいが、通り際に、手を出しながら「ここは私道だから、金とるぞ〜ほら、グヘヘッへ〜」
なんだ、その、少年チャンピォンの不良みたいな絡み方は!
それを聞いたヤンキーが、もう、たまらなかったんでしょうね。「あぁー、とんでもないとこ引っ越しちゃいましたね」って、俺に。すっごいでっかい声で。
えー! ですよ。大家さん3階から見てるし、じじいの自転車も、じじいだから3こぎくらいしかしてないからめっちゃ至近距離だし。
自分関係ないからって、とんでもない爆弾落としやがった。
「いやいやいや」しか、言えなかった。他に何も言えないよ!
大家さんのところに、崎陽軒のシューマイ1箱持ってくところ2個にした。なんとなく。その結果、左隣の人に持ってくものが無くなった。その辺に売ってたおまんじゅう買って持ってった。
例えば、ある事件と自分が関わりがなければないほど、思ったことをそのまま言える。まあ、別に悪いことではないんだけど、そういうものだなあ、と。
引っ越したんですけど、あのー、引越し専門業者じゃなくて、普通の運送屋に頼んだんですよ。なんか、5000円くらい安いから。
果たして、なんか明らかに元ヤンのお兄ちゃんが荷物を取りに来ました。
で、あの、俺、案の定、完全に部屋片付け終わってなくてね。「あぁ?」みたいな顔されて。明らかに、機嫌を損ねた。ヤンキーの機嫌を損ねた。怖い。
「僕運びますから、持って行くものと持って行かないもの分けてください」と言われたので、「はい」って言って、お水ごくごく飲んでました。暑いから。暑いから、お水ごくごく飲んでました。
まあ、それはいいんだけど、新居に着いた。
あのー、新居の前の道路が、めちゃくちゃ細い私道なんですよ。車立ち入り禁止! のポールが立っている。まあ、かなり古くからある住宅街なんだろうな、と想像がつく。
まあでも、入らないと引越しできないので、ポールをどけて、トラックで進入したのですが。
「あ! こら!」と、上から声が。
上から、大家さんが顔を出していた。あー、今度のところは、3階に大家さんが住んでて。
「私道だから車はいっちゃダメなんだよ!」と大家さんが続ける。
ああ! ヤンキー! 「あぁ?」って顔で見ちゃだめ! それは、大家さんだから! これからお世話になる大家さんだから!
そこに、自転車に乗ったじじいが向こうからやってきて。トラックが道を塞いでいるので、通れないで立ち往生してしまった。
見かねた大家さんが、「そこの、うちのスペースに入れていいから!」と言ってくれて(や、最初から引越しのときくらい開放してくれよっつー話だけど)。
で、トラックを退避させて、やっと自転車が通れるスペースができたわけだけど、じじいが、通り際に、手を出しながら「ここは私道だから、金とるぞ〜ほら、グヘヘッへ〜」
なんだ、その、少年チャンピォンの不良みたいな絡み方は!
それを聞いたヤンキーが、もう、たまらなかったんでしょうね。「あぁー、とんでもないとこ引っ越しちゃいましたね」って、俺に。すっごいでっかい声で。
えー! ですよ。大家さん3階から見てるし、じじいの自転車も、じじいだから3こぎくらいしかしてないからめっちゃ至近距離だし。
自分関係ないからって、とんでもない爆弾落としやがった。
「いやいやいや」しか、言えなかった。他に何も言えないよ!
大家さんのところに、崎陽軒のシューマイ1箱持ってくところ2個にした。なんとなく。その結果、左隣の人に持ってくものが無くなった。その辺に売ってたおまんじゅう買って持ってった。
こんなのも書いたよ。
明日引っ越す。
まあ、使ってもいないPHSを大学時代からずっと解約してないほどの、殺人現場の刑事か俺か、っていうくらいの現状維持スキルを有した俺としたことが、ふと、冷静にメリットデメリット、みたいなことを考えてしまって、まあ、よく考えたら、今、横浜に住んでいる意味って無いんだよね。最近は、勤務先も新宿、本社も新宿、遊ぶのも東京。横浜へは寝に帰るだけ。この事実に気づくのに半年かかった。んー、まあ、なんかもやもやしながら湘南新宿ラインに毎日乗ってたのは事実。SuiCaに1万円チャージしても1週間で残高不足になることに、なんかもやもやしてたのは事実。でも、そのもやもやの理由が分からなかった。分かれよ。
で、ああ、東京住んじゃえばいいじゃん、と思って引越し先を探してたんですけど、途中で、「あ、鎌倉住みたい」とひらめいてしまったので、鎌倉でしばらく家を探してました。なんかもやもやしながら。「北鎌倉ちょっと安い! うひょう!」とか言って。危なかった。引越しの意味が無くなる。俺、馬鹿なんじゃないかな。
まあ、いいんだけど、で、明日東京へ引っ越すことになったんですけど。
あのー、今、夜中の12時なんですけど、一ミリも支度してない。
びっくりだよ。支度の単位がミリであることにもびっくりだけど、このなんだろ、やる気の出なさというか。あーこのまま引っ越し業者を迎えてびっくりさせたい。「こんにちはー!」ってドア開けたら、俺、なんか普通にヘッドホンで音楽聴いて、ポテロング食ってんの。あ、ダメだ、ヘッドホンで音楽聴きながらポテロング食うと、音楽あんまり聴こえなくなっちゃう。これはダメだ。ダメだっつーか! そうじゃなくって! 全体的にダメだ!
明日引っ越す。さよなら横浜。
まあ、使ってもいないPHSを大学時代からずっと解約してないほどの、殺人現場の刑事か俺か、っていうくらいの現状維持スキルを有した俺としたことが、ふと、冷静にメリットデメリット、みたいなことを考えてしまって、まあ、よく考えたら、今、横浜に住んでいる意味って無いんだよね。最近は、勤務先も新宿、本社も新宿、遊ぶのも東京。横浜へは寝に帰るだけ。この事実に気づくのに半年かかった。んー、まあ、なんかもやもやしながら湘南新宿ラインに毎日乗ってたのは事実。SuiCaに1万円チャージしても1週間で残高不足になることに、なんかもやもやしてたのは事実。でも、そのもやもやの理由が分からなかった。分かれよ。
で、ああ、東京住んじゃえばいいじゃん、と思って引越し先を探してたんですけど、途中で、「あ、鎌倉住みたい」とひらめいてしまったので、鎌倉でしばらく家を探してました。なんかもやもやしながら。「北鎌倉ちょっと安い! うひょう!」とか言って。危なかった。引越しの意味が無くなる。俺、馬鹿なんじゃないかな。
まあ、いいんだけど、で、明日東京へ引っ越すことになったんですけど。
あのー、今、夜中の12時なんですけど、一ミリも支度してない。
びっくりだよ。支度の単位がミリであることにもびっくりだけど、このなんだろ、やる気の出なさというか。あーこのまま引っ越し業者を迎えてびっくりさせたい。「こんにちはー!」ってドア開けたら、俺、なんか普通にヘッドホンで音楽聴いて、ポテロング食ってんの。あ、ダメだ、ヘッドホンで音楽聴きながらポテロング食うと、音楽あんまり聴こえなくなっちゃう。これはダメだ。ダメだっつーか! そうじゃなくって! 全体的にダメだ!
明日引っ越す。さよなら横浜。
こんなのも書いたよ。