DVDを借りに行ったんですよ。ツタヤに。で、あのー、レジ持っていきますわ。そしたら、ゆうこりん似の店員が、「これ、お買い上げでよろしいですか」と。
や、アレだった。あのー、ツタヤって、セル用とレンタル用とね、あるじゃないですか。その、セル用を持ってきてしまった。
で、もちろん、買うつもりは無いから、「いや、あのー、これのレンタル用って、あるんですか?」って聞いたんですよ。
そしたら、店員、くるって振り返って、後ろのパソコンに手をかけて。ああ、調べてくれるんだ、と思ったら、あのー、サーって。えっと、サーって、キーボードを、一瞬なでたんですよ。で、またこっちを向いて、「えーと、こちら、セル用だけですね」
えー!! 君、キーボード、なでただけだよね? 調べて! ちゃんと調べて! 調べるふりにしても、もうちょっと、「カタカタ」とか、うまくやってくれよ! 調べるのがめんどくさい、にとどまらず、調べるふりもめんどくさいか! 果てしないな、君のめんどくさがりは。めんどくさいの海の、マリアナ海溝か。
て、怒ろうと思ったんですけど、「ああ、じゃあ、買いますわ」とか言って、普通に買って帰ってきちゃった。俺もめんどくさがりでは、負けてないよ。買うんだ! みたいな。それで納得して買っちゃうんだ! みたいな。どんだけめんどくさがりだよ。後ろに並んでた人、ズコーってひっくりかえってたもの。言い過ぎた。そもそも後ろに人並んでなかった。
まあ、今回のめんどくさいバトルは、俺が勝った、みたいな感じになったけど、彼女の強さは、なんだろ、肌でひしひしと感じた、というか。ツタヤに行く楽しみが増えた。ごめんウソついた。川崎のツタヤ遠いからほっとんど行かない。
や、アレだった。あのー、ツタヤって、セル用とレンタル用とね、あるじゃないですか。その、セル用を持ってきてしまった。
で、もちろん、買うつもりは無いから、「いや、あのー、これのレンタル用って、あるんですか?」って聞いたんですよ。
そしたら、店員、くるって振り返って、後ろのパソコンに手をかけて。ああ、調べてくれるんだ、と思ったら、あのー、サーって。えっと、サーって、キーボードを、一瞬なでたんですよ。で、またこっちを向いて、「えーと、こちら、セル用だけですね」
えー!! 君、キーボード、なでただけだよね? 調べて! ちゃんと調べて! 調べるふりにしても、もうちょっと、「カタカタ」とか、うまくやってくれよ! 調べるのがめんどくさい、にとどまらず、調べるふりもめんどくさいか! 果てしないな、君のめんどくさがりは。めんどくさいの海の、マリアナ海溝か。
て、怒ろうと思ったんですけど、「ああ、じゃあ、買いますわ」とか言って、普通に買って帰ってきちゃった。俺もめんどくさがりでは、負けてないよ。買うんだ! みたいな。それで納得して買っちゃうんだ! みたいな。どんだけめんどくさがりだよ。後ろに並んでた人、ズコーってひっくりかえってたもの。言い過ぎた。そもそも後ろに人並んでなかった。
まあ、今回のめんどくさいバトルは、俺が勝った、みたいな感じになったけど、彼女の強さは、なんだろ、肌でひしひしと感じた、というか。ツタヤに行く楽しみが増えた。ごめんウソついた。川崎のツタヤ遠いからほっとんど行かない。
前回、黒はんぺんと書いたら、「私も静岡です!」「俺も静岡です!」「黒はんぺん!」「はんぺんはんぺん!」
静岡の人にすんごい食いつかれた。そんなに、あのー、ガツガツしないでも、分かった。分かったよ。ちょっと面白かったので、取り上げてみました。
あのー、最近は酒に飲まれる。なんだろなー、飲まれるなあ。で、ひととおり自分勝手にはしゃいで、一人になったあと、急にしょんぼりして、友達にしょんぼりメール打って、迷惑をかけている。どんどん、友達が居なくなるよ! ほんとごめん。
いよいよまずいと思って、遂に、「禁酒」とかプリントアウトして部屋に貼っちゃった。わー! 駄目人間じゃないか! まあ、でも、ハイテク駄目人間だけどね。「プリントアウト」のあたりが。
で、まあ話戻すと、先週の土曜日も、ご多分に漏れず、帰り道に急にしょんぼりして、川沿いの道で寝てしまった。犬に起こされた。なんか、真夜中の散歩? みたいな犬が口のとこにきて、「うわっぷ!」みたいな感じで起きた。
そのあとは、しばらく、川見ながら、こりゃまずいな、と人生について考えていた。
ちょうどその頃、その日の飲みをセッティングしてくれた方からメールが来たので、「今、道で寝てます」みたいなメール返したんですけど。
で、あのー、そんなこともう忘れてたんですけど、次の日、また、その方からメールもらって。「昨夜、外に居たんですよね? でもその時、メッセンジャーオンラインだったですよね」的な。道で寝てるとか言いながら家に居たよね? 的な。
何をう! と。
や、実は俺ね、その日、メッセンジャー立ち上げっぱなしで出かけたんですよ。しかも、regnessem、とか使ってるから、いくら放っておいても、「退席中」にならない。結果、確かに、俺、家に居てメッセンジャーやってるみたいに見える。あー、ごめんね、メッセンジャーとかやらない人分からないね。まあ、とにかく、さも俺が家に居るような感じに、なっていたわけで。
このままでは、俺、嘘つきになってしまう! 俺の名誉を守るために、なんとか、自分が道で寝ていたことを証明しなければ!
と思って、一生懸命弁解したメールを送ったのですが、なんだろ、あとからよく考えたら、道で寝ていたことを証明することが、果たして名誉なのか、どうなのか。ていうか、そもそも、向こうもどっちでもいいしね、そんなこと。わあ、本気で弁解している、みたいな。本気じゃねえか、みたいな。それも、朝イチで。ほかに、なんか、することあるだろ。ゴミ捨てとか。ゴミ捨て忘れたくせに、そういうメールは返す。
こういう小さな間違いが、あとからじんわりと効いてくる気がするんだよ、人生って。
静岡の人にすんごい食いつかれた。そんなに、あのー、ガツガツしないでも、分かった。分かったよ。ちょっと面白かったので、取り上げてみました。
あのー、最近は酒に飲まれる。なんだろなー、飲まれるなあ。で、ひととおり自分勝手にはしゃいで、一人になったあと、急にしょんぼりして、友達にしょんぼりメール打って、迷惑をかけている。どんどん、友達が居なくなるよ! ほんとごめん。
いよいよまずいと思って、遂に、「禁酒」とかプリントアウトして部屋に貼っちゃった。わー! 駄目人間じゃないか! まあ、でも、ハイテク駄目人間だけどね。「プリントアウト」のあたりが。
で、まあ話戻すと、先週の土曜日も、ご多分に漏れず、帰り道に急にしょんぼりして、川沿いの道で寝てしまった。犬に起こされた。なんか、真夜中の散歩? みたいな犬が口のとこにきて、「うわっぷ!」みたいな感じで起きた。
そのあとは、しばらく、川見ながら、こりゃまずいな、と人生について考えていた。
ちょうどその頃、その日の飲みをセッティングしてくれた方からメールが来たので、「今、道で寝てます」みたいなメール返したんですけど。
で、あのー、そんなこともう忘れてたんですけど、次の日、また、その方からメールもらって。「昨夜、外に居たんですよね? でもその時、メッセンジャーオンラインだったですよね」的な。道で寝てるとか言いながら家に居たよね? 的な。
何をう! と。
や、実は俺ね、その日、メッセンジャー立ち上げっぱなしで出かけたんですよ。しかも、regnessem、とか使ってるから、いくら放っておいても、「退席中」にならない。結果、確かに、俺、家に居てメッセンジャーやってるみたいに見える。あー、ごめんね、メッセンジャーとかやらない人分からないね。まあ、とにかく、さも俺が家に居るような感じに、なっていたわけで。
このままでは、俺、嘘つきになってしまう! 俺の名誉を守るために、なんとか、自分が道で寝ていたことを証明しなければ!
と思って、一生懸命弁解したメールを送ったのですが、なんだろ、あとからよく考えたら、道で寝ていたことを証明することが、果たして名誉なのか、どうなのか。ていうか、そもそも、向こうもどっちでもいいしね、そんなこと。わあ、本気で弁解している、みたいな。本気じゃねえか、みたいな。それも、朝イチで。ほかに、なんか、することあるだろ。ゴミ捨てとか。ゴミ捨て忘れたくせに、そういうメールは返す。
こういう小さな間違いが、あとからじんわりと効いてくる気がするんだよ、人生って。
最近インターネットが重い。
なんだろ、エロサイトばっかり見てるのがプロバイダにバレて、こいつの通信はあんまり重要じゃない、みたいな感じに設定されてるのかしら。もっと高尚なもの見ようかな。なんか、国連とか。
まあ、いいんだけど、あのー、今いってる会社で、あるアプリ作ってる。で、コピーライトがさ、ウィンドウが開いて出るようにするんだけど、その会社の要請で、こうやって書くことになった。
2002, 2003, 2004, 2005 XXXXX Corporation
え、これでいいんですか、2002-2005とかにしないんですかって聞いたんだけど、いいっていうから。
まあ、やるけども、お前!! その書き方は破綻するぞ! 2030年になったらどうするんだ?
2002, 2003, 2004, 2005, 2006, 2007, 2008, 2009, 2010, 2011, 2012, 2013, 2014, 2015, 2016, 2017, 2018, 2019, 2020, 2021, 2022, 2023, 2024, 2025, 2026, 2027, 2028, 2029, 2030 XXXXX Corporation
予測とか、そういう、なんかこう、そういうの、ないのかしら。お前は、自分さえ良ければ、と環境汚染を続けた高度経済成長か。現場の人は薄々気づいててさ、いいのかなー、とか言いながら、川へ汚染物流してたんだと思うんだよ。
悲しい話になってきたから、変えたい。
ぐるっと、変えたい。
ああ。えー。楽しい話がおもいつかない。暗がり君。今、俺、暗がり君。しげみとかそういうところがだーい好き。 好物は黒はんぺん。暗がり君は、黒はんぺんを食べてるときだけ、ちょっとテンションが上がる。
なんだろ、エロサイトばっかり見てるのがプロバイダにバレて、こいつの通信はあんまり重要じゃない、みたいな感じに設定されてるのかしら。もっと高尚なもの見ようかな。なんか、国連とか。
まあ、いいんだけど、あのー、今いってる会社で、あるアプリ作ってる。で、コピーライトがさ、ウィンドウが開いて出るようにするんだけど、その会社の要請で、こうやって書くことになった。
2002, 2003, 2004, 2005 XXXXX Corporation
え、これでいいんですか、2002-2005とかにしないんですかって聞いたんだけど、いいっていうから。
まあ、やるけども、お前!! その書き方は破綻するぞ! 2030年になったらどうするんだ?
2002, 2003, 2004, 2005, 2006, 2007, 2008, 2009, 2010, 2011, 2012, 2013, 2014, 2015, 2016, 2017, 2018, 2019, 2020, 2021, 2022, 2023, 2024, 2025, 2026, 2027, 2028, 2029, 2030 XXXXX Corporation
予測とか、そういう、なんかこう、そういうの、ないのかしら。お前は、自分さえ良ければ、と環境汚染を続けた高度経済成長か。現場の人は薄々気づいててさ、いいのかなー、とか言いながら、川へ汚染物流してたんだと思うんだよ。
悲しい話になってきたから、変えたい。
ぐるっと、変えたい。
ああ。えー。楽しい話がおもいつかない。暗がり君。今、俺、暗がり君。しげみとかそういうところがだーい好き。 好物は黒はんぺん。暗がり君は、黒はんぺんを食べてるときだけ、ちょっとテンションが上がる。
かめはめ波を出したいと思ったことはない。
そういう目立ち方を、したくないから。
さて。
結婚式の余興をしてきました。あのー、これが、また、いろいろあって。
結婚式は先週の土曜日だったんだけど、あのー、その2日前の木曜日ですわ。余興を一緒にやる人から電話かかってきてね。
「俺たちの、余興が、前のグループとかぶっている」
その内容ってのが、なんか、あのー、青汁とか牛乳とかそういうのいっぱい混ぜたすげえまずいジュースつくって新郎に飲ませるってのだったんですけど、まあ、かぶるかー。かぶるなあ。
もともと、俺の友達が新郎から余興を頼まれていて、俺は、彼に誘われた形だったので、うーん、今思えば、なんだろ、ちょっと受身だった。ごめん。だから、ジュースの案を友達が出してきたときも、難色を示しながらも「まあー、今からやるならそれしかないかー」なんて言っちゃってた。
あと、言い出しっぺの友人を一応弁護すると、彼もイッパイイッパイで、苦し紛れにジュース、とか言い出して。
今冷静に考えれば、ナシだ。みんな考えそうだもの。
ジュースめ!
で、話を戻すと、結婚式前々日に、いきなりその事実を知らされた。
友達は消沈してしまって、「もうかぶってもいっかな」なんて言い出してね。それはまずいよ、ってことで、コント仕立ての台本を書いて。木曜日の夜、徹夜ですよ。なんとか書き上げ、友達にメールで送信する。
で、金曜日。結婚式前日。バーレーン戦ですよ。徹夜ですよ。これは仕方ない。
当日。2徹後、死にそうになりながら結婚式会場へ向かう。
やべえ、何も用意してない。ご祝儀袋が無い。ていうか、ご祝儀用のピン札が無い。コンビニで、手を合わせながら3万円下ろす。ピン札出た! すげえ! 願えばなんでもかなうんだ! 世界が平和になるといいな!
で、余興なんですけど、練習ゼロでコントの完成度が低いため、コントをやったあと、えー、すいませんでした、と言って、まずいジュースを自分達で作って飲み干す、という感じにしました。
まずい空気に、まずいジュース。すいません。新郎新婦、ご親族の皆様、すいません。
でも、僕らがジュースを一気飲みすることで、一応、オチた。なんだかんだ言って、あれほど駄目だ駄目だと言ったまずいジュースに、助けられている。グッドジョブ、ジュース。
で、まあ、終わりまして、2次会、3次会、4次会とすすんで。
ときに、俺、徹夜ができない人なんですよ。ずっと寝てられるほうなので。眠くなるとすぐ寝ちゃう。
あと、飲んでると、その眠気が加速する。決まって、24時と3時半に机に突っ伏す。
そんな俺が、あのー、徹夜3日目で、4次会まで行き、飲んでもまったく酔わないばかりか、4次会なんて頭冴えまくって目に入るものすべてに突っ込みを入れたくて仕方ない、みたいな。
このパワーの源は、なんなんだろ、と思ったのですが、よく考えたら、昼間飲んだ、まずいジュースのおかげかもしれない。
青汁、牛乳、たまご、チオビタ、リゲイン、しょうが、納豆。
絶対これじゃないか。悪酔いもしないのもこれか。牛乳効果か。いいなあ。なんだかんだ言って、あのジュースに助けられている。ジュース、いいなあ。
そういう目立ち方を、したくないから。
さて。
結婚式の余興をしてきました。あのー、これが、また、いろいろあって。
結婚式は先週の土曜日だったんだけど、あのー、その2日前の木曜日ですわ。余興を一緒にやる人から電話かかってきてね。
「俺たちの、余興が、前のグループとかぶっている」
その内容ってのが、なんか、あのー、青汁とか牛乳とかそういうのいっぱい混ぜたすげえまずいジュースつくって新郎に飲ませるってのだったんですけど、まあ、かぶるかー。かぶるなあ。
もともと、俺の友達が新郎から余興を頼まれていて、俺は、彼に誘われた形だったので、うーん、今思えば、なんだろ、ちょっと受身だった。ごめん。だから、ジュースの案を友達が出してきたときも、難色を示しながらも「まあー、今からやるならそれしかないかー」なんて言っちゃってた。
あと、言い出しっぺの友人を一応弁護すると、彼もイッパイイッパイで、苦し紛れにジュース、とか言い出して。
今冷静に考えれば、ナシだ。みんな考えそうだもの。
ジュースめ!
で、話を戻すと、結婚式前々日に、いきなりその事実を知らされた。
友達は消沈してしまって、「もうかぶってもいっかな」なんて言い出してね。それはまずいよ、ってことで、コント仕立ての台本を書いて。木曜日の夜、徹夜ですよ。なんとか書き上げ、友達にメールで送信する。
で、金曜日。結婚式前日。バーレーン戦ですよ。徹夜ですよ。これは仕方ない。
当日。2徹後、死にそうになりながら結婚式会場へ向かう。
やべえ、何も用意してない。ご祝儀袋が無い。ていうか、ご祝儀用のピン札が無い。コンビニで、手を合わせながら3万円下ろす。ピン札出た! すげえ! 願えばなんでもかなうんだ! 世界が平和になるといいな!
で、余興なんですけど、練習ゼロでコントの完成度が低いため、コントをやったあと、えー、すいませんでした、と言って、まずいジュースを自分達で作って飲み干す、という感じにしました。
まずい空気に、まずいジュース。すいません。新郎新婦、ご親族の皆様、すいません。
でも、僕らがジュースを一気飲みすることで、一応、オチた。なんだかんだ言って、あれほど駄目だ駄目だと言ったまずいジュースに、助けられている。グッドジョブ、ジュース。
で、まあ、終わりまして、2次会、3次会、4次会とすすんで。
ときに、俺、徹夜ができない人なんですよ。ずっと寝てられるほうなので。眠くなるとすぐ寝ちゃう。
あと、飲んでると、その眠気が加速する。決まって、24時と3時半に机に突っ伏す。
そんな俺が、あのー、徹夜3日目で、4次会まで行き、飲んでもまったく酔わないばかりか、4次会なんて頭冴えまくって目に入るものすべてに突っ込みを入れたくて仕方ない、みたいな。
このパワーの源は、なんなんだろ、と思ったのですが、よく考えたら、昼間飲んだ、まずいジュースのおかげかもしれない。
青汁、牛乳、たまご、チオビタ、リゲイン、しょうが、納豆。
絶対これじゃないか。悪酔いもしないのもこれか。牛乳効果か。いいなあ。なんだかんだ言って、あのジュースに助けられている。ジュース、いいなあ。
こんなのも書いたよ。
会社の同期の名前が、そろそろあやふやになってきた。
わりと大きめの会社なので、同期は200人くらい居るんだけど、あのー、1年目は研修だとかそういうので、顔見知りがすっごい増えるんですよね。あれから早3年。そろそろ、あやふやです。名前とか。
昨日も、駅で知ってる顔を見つけた。あー、確か、寮が同じだった奴だ。一生懸命名前思い出そうとするんだけど、全然思い出せない。でも、あいつにマガジンラックを壊されたのだけは覚えている。マガジンラック君。
寮に住んでた頃、俺、一時、柔軟にハマってて。いつも、隣の部屋の奴に背中を押してもらってたんだけど、留守だったとき、たまたま廊下をうろうろしてた男を部屋に呼んで、押してもらったことがあってね。それが彼だ。はじめのうちはちゃんと押してくれてたんだけど、押すの疲れたんだろうね、あのー、ちょうどおしりのところにあったマガジンラックに座ってしまって。
しかも、マガジンラックが、藤で編んだやつだから、こう、バキ!って分かりやすく壊れる感じではなくて、ミシミシと緩やかに壊れたんですよ。だから、そいつは、マガジンラックを壊したことに気づかずに帰っていった。
そんな、マガジンラック君。
あー、つーか、なんだ、この、「背中押してくれた人」って覚えずに「マガジンラック壊した人」って覚えてるところに、俺のいやらしさがにじみ出ている。なんて汚い人間なんだろう。死にたいなあ。
そうだ、壊されつながりで、学生時代、友達にMDウォークマンを壊されたことがある。
部屋で友達と遊んでたんですけど、友達が、「おすすめのMDがあるからちょっと聴いてみろよ」って。そこで、MDウォークマンを探したんですけど、そのー、友達に近い棚の上に置いてあるのを見つけて。で、友達に取ってもらおうとしたんですけど、その時、ドーンって落とされてね。
友達は、「悪い、弁償するよ」って言ったんですけど、なんだろ、弁償とかそういうのはなんか後味悪いじゃない。だから、「いいよ。弁償なんて。ていうか壊れてないかもしれないじゃない」って言ったんです。優しいなあ俺。「俺のMDウォークマンはそんなにヤワじゃないぞー」みたいな感じで、和ませてね。
で、確認のために、友達のMDを入れて再生してみたんですけど、ちゃんと聴こえる。だから、
「ああ、大丈夫、壊れてないよ」
「あ、そう? 良かった」
でも、曲数を見たら、何故か1曲減っているような。あれ? と思って、次の曲を聴いてみたんですけど、ちゃんと聴こえる。で、曲数を見たら、また1曲減っている。つまり、再生したものが消えていくようになってしまったんですわ。友達のお気に入りのMDがどんどん消えていく。ギャー。
それを見てた友達が、
「何で消えるんだよ! 壊れてんじゃねーかよ!!」
「あ、ごめん」と、思わず謝ってしまった。
後から考えると、どうも、納得いかない。
わりと大きめの会社なので、同期は200人くらい居るんだけど、あのー、1年目は研修だとかそういうので、顔見知りがすっごい増えるんですよね。あれから早3年。そろそろ、あやふやです。名前とか。
昨日も、駅で知ってる顔を見つけた。あー、確か、寮が同じだった奴だ。一生懸命名前思い出そうとするんだけど、全然思い出せない。でも、あいつにマガジンラックを壊されたのだけは覚えている。マガジンラック君。
寮に住んでた頃、俺、一時、柔軟にハマってて。いつも、隣の部屋の奴に背中を押してもらってたんだけど、留守だったとき、たまたま廊下をうろうろしてた男を部屋に呼んで、押してもらったことがあってね。それが彼だ。はじめのうちはちゃんと押してくれてたんだけど、押すの疲れたんだろうね、あのー、ちょうどおしりのところにあったマガジンラックに座ってしまって。
しかも、マガジンラックが、藤で編んだやつだから、こう、バキ!って分かりやすく壊れる感じではなくて、ミシミシと緩やかに壊れたんですよ。だから、そいつは、マガジンラックを壊したことに気づかずに帰っていった。
そんな、マガジンラック君。
あー、つーか、なんだ、この、「背中押してくれた人」って覚えずに「マガジンラック壊した人」って覚えてるところに、俺のいやらしさがにじみ出ている。なんて汚い人間なんだろう。死にたいなあ。
そうだ、壊されつながりで、学生時代、友達にMDウォークマンを壊されたことがある。
部屋で友達と遊んでたんですけど、友達が、「おすすめのMDがあるからちょっと聴いてみろよ」って。そこで、MDウォークマンを探したんですけど、そのー、友達に近い棚の上に置いてあるのを見つけて。で、友達に取ってもらおうとしたんですけど、その時、ドーンって落とされてね。
友達は、「悪い、弁償するよ」って言ったんですけど、なんだろ、弁償とかそういうのはなんか後味悪いじゃない。だから、「いいよ。弁償なんて。ていうか壊れてないかもしれないじゃない」って言ったんです。優しいなあ俺。「俺のMDウォークマンはそんなにヤワじゃないぞー」みたいな感じで、和ませてね。
で、確認のために、友達のMDを入れて再生してみたんですけど、ちゃんと聴こえる。だから、
「ああ、大丈夫、壊れてないよ」
「あ、そう? 良かった」
でも、曲数を見たら、何故か1曲減っているような。あれ? と思って、次の曲を聴いてみたんですけど、ちゃんと聴こえる。で、曲数を見たら、また1曲減っている。つまり、再生したものが消えていくようになってしまったんですわ。友達のお気に入りのMDがどんどん消えていく。ギャー。
それを見てた友達が、
「何で消えるんだよ! 壊れてんじゃねーかよ!!」
「あ、ごめん」と、思わず謝ってしまった。
後から考えると、どうも、納得いかない。
こんなのも書いたよ。