2010-04-16   あたらしい散歩  
春は散歩にちょうど良い季節。
みなさんも散歩に出かけてみませんか。

ということで、今週は、子安散歩です。



京急新子安からスタート。このひなびた感じがたまらん!




壁にガムついてるし。
いやあのマナーの悪さとかじゃなくて、これが京急なんです。仕方ないんだ。




上では入居者募集して、下では生徒を募集しているビル。何でも欲しがるクレクレタコラか。




なんか鳥がものすごくいっぱいいる公園。




たまにはヨ。




何の会社なのか1ミリも伝わってこない会社。
問い合わせ番号が書いてあるけど、何を問い合わせて良いのかが分からない。

※(追記)マンション・住宅販売の会社でした! 貧乏人が知らなくてすいませんでした!




魚!




ラーメン!
え、このあたりは、何。売ってるものをそのままお店の名前にするのが流行ってんの?




ローソン!
これは普通だわ。




そうこうしているうちに、子安駅周辺まで歩いてきてしまった。
新子安と子安はめちゃくちゃ近い。
ここは、子安駅前の商店街。




お色気たっぷりの看板。
あと、この角度見てくださいよ。これ、あの、右手側がね、線路なんです。
電車に見せる気満々の角度です。いやらしいねえ。




浅尾美和でしょうか。
これあれかな、自分で作ってるのかな。
変わったらまた見に来たい。




自分に合ったメガネを選びましょう。お前が。




いやなんか。合鍵の作成を、こう書かれると、なんかめちゃくちゃかっこいい、と思った。
あの子のハートを開ける鍵をください! って言ったら、どんな顔されるだろう。



濁点を、リの一部で作っただろう!!!




違う商店街に来た。商店街が長い。




傾いてるんだけど、これは、いいの? こういうのなの?
多分、長さの違う柄でしっかり固定されているので、これで正解だと思うんだけど、すごく不安。




なんかやたらと数字が多いチラシ。




インコ・オウム専門店とかある。




ポスター、とかに書いても良かったのではないでしょうか。




公園に着いた。




ここもオリジナル遊具がある。
なんか、変な恐竜。

オリジナル遊具の特徴として、人気が無い。ここも誰も遊んでませんでした。




何ぎんだったんだろう。




手遅れ!




なんでそのタイプの看板を注文したんだろう。
普通の長い看板で良かったんじゃないか。




このあたりは横浜線の大口駅みたい。
大口駅のまわりもついでに散策します。




たまごはごはんにかけましょう、とか、何でも作れる便利なシール。
何そのシール。どこで売ってんの?




くるみ2個持ってる。欲張りなリスだなあ。




なんか違和感。と思ったら、居のとこが★になってる。



しかも、貼ってる。
担当者が、「あッ!」って思いついて、定時後に星をコピー機で印刷してるとことか見たくないなー。




未だに振り込め詐欺に引っかかる人が居ることにびっくりする。あと、やってる人が居ることにも。


ということで、振り込め詐欺には気をつけようね。今週はこのへんで。また来週!





2010-04-09   あたらしい散歩  
今日は矢向駅周辺を散歩しました。



まあ、いつもどおり、1、2駅歩いちゃうということで、ひとつ先の尻手駅からスタート。



駅前は狭い。
ここにはタクシー来ないよ! って駅前でいっちゃってるくらい狭い。



ただ、駅から横へ、細い商店街が続いている。



つきあたりに公園発見。



OS。Operating Systemのことである。WindowsはOSの一種である。



ただのすべり台。



高速すべり台でした。ただのすべり台とか言ってすみませんでした!



僕はその横でダンスします。



保育園を発見。



ひよこだけ1人1車両の法則が守られていない。俺がひよこだったらぐれるなー。鶏になることを拒否するなー。



そしてお前は、



むかーし、お酒のCMに出てませんでした?



スリッパにもプロがある。だから高いのである。



ワッくん。えー。これいいの?
公募したけど全然来なくて、ペイントでちゃちゃっと描いたようなやつが当選した風に見えるけど、これでいいの?



えーそしてワッ君来るの? これをどうやって着ぐるみにしたんだろう。すげえ気になる。行かないけども。



しって銀座。銀座のように栄えている。



マスコットはしってるちゃん。ワッくんよりよくできてる。



しって銀座に入ったらいきなりコインランドリー。ああ。銀座にもあるある。こういう風景。



3人乗りに挑戦する小学生。これも銀座あるあるだね。



広いところに出ました。桜がきれい。



町のはらっぱ。事業が始まったらなくなっちゃうそうだけど、ずっとあるといいですね。
あと、縄のスピード早すぎませんか? もっと安全に遊びましょう。



締切、という張り紙を張ったんだけど、みんな完全無視でこっちから開けちゃう。
キー! ってなって、さらに大きな矢印の張り紙を張った。たのむからあっちから開けてくれ! という悲痛な叫びが感じ取れる。



なんだろ、標語とかではなく、既知の情報を完全トレースしてくる看板ってちょっと面白い。


あと、この地区の看板は、言い回しがなんかまどろっこしいんです。



犬の運動を厳禁する。
犬を入れない、で良くない?



吸殻、カン、ビン含む、要る?

なんか、真面目な人が町内会に多いんでしょうね。「吸殻なども禁止したほうが良いのでは」「それは良い考えですね、足しましょう」とか言って、みんなで揉んでるうちによく分からないことになってるのでは。まあ、良いんですけど。



こんなところに温泉が湧いている。



このあたりからお隣の矢向っぽい。



この看板はどうやって発注したらこうなるんだろう。「焼肉食べたいなあ」って書いてくださいって言ったのか。まあそうか。「え?」って聞き返されなかったのかな。「いや、だから、焼肉食べたいなあ!」「はあ、そうですね」みたいな相槌打たれたりしなかったのかな。



塚越銀座。銀座のように栄えている。



や、ここは普通に活気のある商店街。



手作り豆腐の店。清水豆腐店さん。



コーヒー豆腐? えー?



TVや雑誌でも何回か紹介されているらしい。
店のご主人が新聞を持ってきてくれた。珍しいので、買ってみました。後で食べる。



パイオニア!



キャノン!

このあたりは大企業の工場が多いな。



ファミマのセンターもでかい。



ファミマの裏。



このさー、扉は、あっち側どうなってんだろ。普通に寿司屋ののれんとかかかっていないだろうか。心配になる。うっかりのれんをくぐったら落ちる。



あと、これ。なんで不規則に間を空けるの。気持ち悪い。俺ここに勤めたら毎日気持ち悪い。



矢向の駅前商店街についた。ここつっきったら矢向駅に到着。



手焼き煎餅のお店。せんべいだけってすげえな。
尋常じゃないくらいの種類の煎餅を売っている。



普通の煎餅だけでも、1度づけ、2度づけ、3度づけ、5度づけの4種類ある。
5度づけとか、もう、黒い。
とりあえず全部買ってみました。これについては、ちょっといろいろあったので来週また書きます。
あと、店のご主人は、俺が首にかけてるザクティに興味を持ったらしく、ザクティどう? 使い易い? 俺も買おうと思ってる、と言っていました。使い易いので普通にお勧めです。



矢向駅に着いた。ここから電車に乗って帰る。


で、帰ってからコーヒー豆腐食べたんだけども、



これ一瞬コーヒープリンに脳が間違えるんだけど、あのー、口に入れると、やっぱ、豆腐なのよ。豆腐なんだけど、コーヒーの味がする。黒蜜をかけると、甘くなって、普通のデザートっぽくなる。黒蜜かけないと、やっぱ豆腐です。



非常に旨いので、お勧めです。「コーヒー飲みたいし、豆腐も食べたいなー」と思ったときとかにお勧めです。




2010-04-02   あたらしい散歩  
今週は、青葉台を散歩しました。

でも、最近気づいたのは、どうしても、一駅か二駅歩いてしまうんですね。
気がつくと隣の駅を散歩していたりする。
なので、かしこいヤスノリさんは、青葉台のいっこ前の藤が丘で降りて、散歩開始。



駅前にショッピングセンターみたいなものがあったけれど、あえて逆側から降りる。





ネイチャーランドあおばのチラシ。



4つのうち、知らない遊びが3つある。どうしよう。今ってこうなのか。AKB48の名前も言えないしなー。へこむ。



いぬ倶楽部。この人が性教育の番組を作ったらタイトルは「セックス教室」になるんだろうな。



犬関連のショップが多い。あれか。セレブゾーンか。ここは。



パン屋の「もあ」。



パン屋があるとカレーパンを買ってしまう。
これは、油で揚げていない焼きカレーパン。



うんなんかね、ちょっと味が薄いカレーなんだけど、あっさりとして美味しい。
ただカレー好きには物足りないかもしれない。
補足すると、パン自体はものすごく旨い。メープルメロンパンは神レベル。



住宅街になってきました。



ほっかほっかのお弁当。
うーん。まあ。パス。



このあたり本当に豪邸が多いんだけど、ある豪邸の壁に、ちょんちょろ毛が出ていたので。
気になるなあ。気になる。これ、住人は気にならないのかな。俺なら死ぬほど気になる。



謎の矢印。矢印をたどると、ドブに落ちる算段になっている。



坂が長い。うへー。



疲れる。



坂を登りきったら、停留所の名前が「坂上」。ばかにしてんのか!!!!



ばかにしてんのか! と思った人は多いらしく、停留所のベンチがボッコボコ。



その前に、どうやってその紅のオーラを身につけたの?



ガラス細工の店とか。



春、もりあがってるかーい? うるせえ!!



うるせえ! と思った人は多いらしく、目の前の柵がボッコボコ。



お好み焼きあっチッチ。



でも下を見るとカレーのメニューが書かれていて、



カレー専門店の看板が。
お好み焼きからカレーへの進化の過程なのか。



なんか、30年前にワイヤレスを想像してる人が作ったような広告だなー。



工事中の建物だったんだけど、これは、ギリギリ、落書きだと思う。
工事のおっさんが、バレないだろう、みたいな感じで、ギリギリの線で落書きをしているんだと思う。



駐車場の番号に4がない。いや、良いと思います。その人が事故とかになったらなんか悲しいしね。



携帯の王様! 登戸の携帯の王子様のお父さん!



このあたりはもう青葉台かな。桜台という地名はこの時期ずるいな。
ここから、ずっと、桜並木です。



桜並木に、この美容室。この時期ずるいな。



桜並木に、めしや。これはべつに桜関係ないな。



業務用スーパーの全体図。



ごまがひとつのカテゴリとして堂々と居る。



こんにゃくも。なんでなんで?




Pがものすごく長い。
看板、長く作りすぎちゃったんだろうなー。まあ、短く切ればいいんだけど、あのー、まあ、Pを大きく書くことで、なんとか、なんとかならないか、と思っちゃったんでしょうね。
で、Pを大きく書いたものだから、ちょっと安心して、「ありま」をちょっと詰めて書いちゃって、「あ、やべ」ってなって、「す」を再び離して大きく書く。



骨付鳥、生ビール、とりめし。看板にとりが2回も出てくる。



なんかおかしいな、と思ったら、骨付鳥はこのお店が商標登録しているらしい。
そうなの!!!! 骨付鳥とかウッカリ使っちゃうよ!!!



一年中クリスマスのお店。



桜とクリスマス。



はーい。

というわけで、今日はめちゃくちゃ寒い(2月中旬の陽気)なので、短いけど帰る。







2010-03-26   あたらしい散歩  
今週は登戸を散歩しました。



登戸。名前は聞くけど、一回も行ったことはありませんでした。
東京へ出てきて初めてみたお芝居(コント?)の題名が「登戸」だったので、何故かその印象で覚えています。

登戸は、JR南武線と、あと小田急も止まる。



人は意外と多い! すげえ賑わっています。
ちょっと登戸をなめてました。



降りると、いきなり携帯の王子様に出迎えられました。
やっすい王子だ。



ぐったりした鳩にも出迎えられる。

さて、人の居ないほう居ないほうにまずは歩くのが、この散歩の鉄則です。
賑わっている商店街には目もくれず、郊外へ向かいます。



ともしびゾーン。どうすれば正解なの? もしくは、何を禁じているの?



このマーク。丸、山、幼 って。他に案は無かったのか。



飛び出し注意の看板。



こいつは、何なんだ。左手が赤く肥大化している。
触れちゃいけないのかもしれない。本人も気にしているかもしれないし。



この先のバス停に梨が売ってるらしい。急げ!!!



ぜーんぜん梨売ってない。



まあでも、なんか、野菜売ってる。
よく分からない野菜なので安いのかどうか判断つかない。



変わった溝蓋を発見。
登戸の溝蓋は、梶が谷で見たおちょぼ口の排水口に、普通の排水口がついたハイブリッドタイプ。



散歩をはじめて分かったこと。いろんな溝蓋がある!



誰が? あなたが? 誰の? よく分からなすぎてこええ。



なんか別の商店街に来ました。



火災の怖さを伝えるポスター。



の、これは何なんだろう。昔飼っていた犬の写真?
犬、ではなく、犬の写真が燃えると悲しい、というところまで小学生の発想で持っていったところが、素晴らしいと思いました。



有名なお肉屋さんらしいです。
所さんが番組のお土産にした、みたいなこと書いてありました。
揚げ物とかもあって、ほんとおいしそう。



ただこのドイツの国旗はさあ、え、黄色い紙足りなかったの? もらってこようか?



おいしそうなパン屋さんを発見。プチハウスさん。



せっかくだし、カレーパンと、シナモンスティックを買いました。今考えると油油だなー。



焼きたてで超うまい。油がしつこくないのはカレーパンの大前提なんだけど、軽々とクリアしている。
カレーも辛くなく、風味で押してきてるのが好感が持てます。



中華料理 民衆。



居酒屋 首領。

首領が、民衆を搾取している図が容易に浮かぶ。逃げて!!!



トトロ。ふーん、と見過ごそうとしたら。



登戸、という文字が入ってた。まあ、嫌いじゃないです。良いと思います!

そういえば、ここの商店街には「なまずん」というキャラクターが居ます。
で、すごいのは、大体のお店のシャッターに、なまずんがお店にちなんだ何かしらをしている絵が描いてあるんです。見ていてとても楽しい。



これは履物屋さん。



なんか食べてる。お菓子屋さんか何か?



魚屋さん。ニコニコして魚をさばいている。魚なのに。




子育てサロンひよっこ。まず、お前らは子育てのひよっこであることを自覚せよ。話はそれからだ。

ところで、登戸の人は違法駐車にものすごく厳しい。



ただちにレッカー移動します! 罰金とかではなく、直ちに、だ。



こちらに至っては、1万円"以上"。以上って何。その場で決めるの?
なんか金持ってそうだから5万円! とかそういうこと?



コンクリが崩れたところに石を置いて、なんとか、なんとか土のくずれを食い止めようとしている。
直せよ。



なんか広い公園につきました。



海賊のブランコがある。なんでなんで? なんで海賊?



その目にはもはや荒海を征していたころの生気は無く、ただの土塊になっていた。
おそらくこのまま、ブランコとして一生を終える覚悟を決めたのだろう。



河川敷に出た。わー! 広い!



ジョギングやサイクリングをしている人も居る。
登戸ってこういうとこもあるんだな。ちょっとなめてかかっていたけれど、いいとこ。



河川敷にズボンが脱ぎ捨てられている。最近暑かったからな。



会社名よりも「車庫」の文字がはるかに大きい。
すっごい困ってたんだろうね。車庫の前に停められちゃうのね。
で、こんなことになっちゃった。
なんだろうなー。「車庫」の文字書いてたときは必死だったんだろうなー。
「これで! これでこの戦争が終わる!」みたいな感じで。



そらまめ保育園。



ポストもそら豆。「そ」の字の一部が口になってるよ!
いや、ここは普通に〒で良かったんじゃないのか。いや、「そ」でいいですけども。



なんか機密情報っぽいのが書いてあったけどいいのかな。



桜と小川。春になったらここ絶対綺麗だよね!!!



せっかくの景色に似つかわしくない植物を一角に植えたやつちょっとこい!!!!



なんかすっごい気持ち悪い実がなってるし。何何の実だよ。



ちなみに、小川のほとりまで下りられるようになってる。
やぶ蚊が多くなければ、落ち着くスポットです。



ハンガーが2個落ちてる。



誰かこの枝に洗濯物干しただろ!!!!



なんか溝の口の看板を見つけたので、できるだけそっちへ歩いてみることに。
ここらへんはもう登戸じゃないかもしれないけど。



この中に知らない人が居るとでも?
こんなに自然に遊んでいるのに?



キムチ有まず。
有ることは有りますがまずいです、という意味だろうか。



東名の高架下に公園の看板があったけど、



これのどこが公園なの? なんにもない!



入り口に、タイヤのロボットみたいの置いてるけど、それだけ?
しかも、これほんと、乗って遊ぶとか一切考えられてない作り。



奥にいけば遊具でもあるのか? と思って進んでみたけど、一切無い。
なにこれ。ほんと怖い。



と思ったら、奥の隅に、遊具がふたつあった。
あとおじさんが飯食ってた。



唯一の遊具。



なんでひやしたぬき見せてくれんの? なんで?



そうこうしているうちに、2個先の久地駅についたので、ここから電車乗って帰る。
今日はおしまい。






2010-03-15   あたらしい散歩  
知らない街にくると、なんだかわくわくする。
その街に生きてる人の作ったものだったり、生活の跡を見ると、想像が膨らむ。
そんなものを探しに、毎週出かけることにしました。飽きるまでやります。

今週は、梶が谷を散歩しました。



隣は溝の口なんだけど、あえて梶が谷で降りました。
梶が谷に降りたことがなかったから。



どうやら、身代わり不動尊が有名らしいですね。
今日の散歩の目的が決まりました。
借金を肩代わりしてもらうために、身代り不動尊へ行くぞー!



駅前の風景。
俺レベルになると、駅前のたたずまいだけで、住みやすいか住みにくいか分かります。
ここはねー。まあまあです。
理由としては、ampmのデザートが美味しいからです。



保育園の謎のマスコット。え、なんか、うさぎとか、パンダとかじゃなくて、これじゃなきゃならない理由でもあったのか。



りすとかうさぎとかが可愛い、という認識は持っているみたい。
だけど、園のマスコットはかたくなにこれ。
堅い意志が見て取れます。



なんか溝の穴がおちょぼ口っぽいなあ、と思ったので撮りました。
ふつうのと比較。やっぱり小さい。



梶が谷ってこうなのか。



広い道に出ました。国道247号線ですね。



スシ? 寿司?



ピー? 頭おかしいのかなー。

と思ったら、なんか、こう、連続して読む形の看板で、車の人にはたぶんうまく読めるんだろう。
車の人には、たぶんこう読めてる、ということで、全部つなげてみました。



おとせスピードのほうが、どうしても文字数足りなかったんでしょうね。
「!!」つけてもまだ足りなくて、最後カメを描いたんだろうなー。
「そうだ! カメを描こう!」
思いついた人の真似です。
「そうだ! カメを描こう!」
まあいいんですけど。



そうですね。



なんか日陰で植物が全滅しとる。



全滅。



電柱に何か書いてある。



上が一回消してあって、



下に書き直してる。

書く場所間違えたし、FL 45.00じゃなくてFL 46.00だったしで、散々なことになっている。
あっ! って思ったあと、もう一回あっ! って思ったんだろうなあ。



なんかの境界。なんの?



枠だけで、何だろうな、と思ったら、たぶん広告枠だったんだろうなー。
不況の影響か、枠だけになっている。
そんなことより、空が青い! 不況なんてどうでもいいくらい空が青いぜ!



すごいところにタンポポって生えるよね。
でも物心ついたころに、あ! やべえとこ生えた! って気づくんだろうな。
5センチくらいになった頃に、気づくと思う。やべ! って。



NINEって書こうとしたんだろうけど、とても惜しい。
や、分かるよ。横向きで書くとわけわかんなくなるもんね。俺もそうだよ!



空き巣、イカン!



由緒正しいっぽい坂を見つける。ねもじり坂。
ねもじりとは一体!?



明らかではないのかよ。。。



坂はこんな感じ。写真より実際は急だと思う。
写真より実際は急って変な話ですけど。じゃあ写真の真とは何なんだって話になるからね。
でももっと急だったよ。



ボール投げ等を禁止したあと、別の看板で「そもそも遊ぶな」って言ってる。
最初の看板を作ったあとに、「違いますー! これは、本気のボール投げだから遊んでませんー!」みたいなこと言われたのかな。



そうですね。



どういうこと?

もうさ、こういう系のポスターはスポーツ選手を使わなければならない、という縛りでもあるのだろうかってくらいスポーツ選手を使うよね。
あとは、どううまくつじつまを合わせるか、という作業になる。
これは失敗例。



そうこうしているうちに、お隣の溝の口に着いてしまいました。
ということで、別の道で引き返すことに。




ちびっこが危ない! ところで、広告掲載しませんか!



ところで、広告掲載しませんか!!



NIVEAが捨ててあった。お肌に合わなかったんだろうなー。残念。



すごい坂。うへー。
ところで、この坂、ねもじり坂より急なのでは?



こっちの坂のほうがねもじってんじゃんか!



階段のわきの垣根。



よく見るとキャスターついてる。
台所の棚みたいのの脇じゃん。
「あ、あれ、垣根に使えるわ!」
って思いついたときのアイデアママの顔が浮かぶ。
廃油で石鹸を作ってるときと同じ顔をしてる。



これはゴミ置場ではなくて、ゴミ置場さんの家だと思う。
門をくぐれば、気さくな奥さんがお茶とか出してくれるに違いない。



そうこうしているうちに梶が谷駅が見えた。
今日の散歩はここまで。



と思ったらすごい坂! えー! 最後にこれはきつい!



そしてこっちのほうがねもじってる!

あと、身代わりなんとか行かなかった。





<< 2| 3| 4| 5|
このサイトについて。
ヤスノリさんが適当にあることないことを書くサイトです。1997年11月からあります。現在Ver.3です。

詳しいことやお仕事についてはこちら

書いてるものとか、出てるものとか

オモコロのライターやったりやらなかったりしてます。
特集一覧
日記一覧


今日の商品 というしょうもない企画がはじまりました。

オフ喜利4は7月14日(土)・新宿ロフトプラスワン!
「オフ喜利」というオンラインでテキスト書いてる人はオフラインでも面白いのかを検証する大喜利イベントをやってます。新宿ロフトプラスワンで不定期開催中。


オフ喜利のDVDが出てます。送料込み980円ダス

週刊アスキーの大喜利コーナー「Web0.2」。オフ喜利メンバーと連載中です。(ただいまヤスノリは休業中)

WEB0.2 頑固親父が威厳をなくした寝言の内容とは?
で、その悪ふざけが本になりました。あっぱれか喝かで言ったら間違いなく喝。

オモコロ! あたまゆるゆる大全
オモコロ本出ました。



あわせて読みたいブログパーツ