2007-08-13   思考  
 東本願寺には、「毛綱」という、人間の毛髪で編んだ綱があるという。

 明治時代、寺の再建工事のために作ったものらしい。当時、工事には麻の綱を使っていたんだけど、強度が足りなかったため、急遽約8万人の信者の頭髪で綱が編まれた、と。長さは3千メートルあるとか。
 総本山の再建のため、「使ってください!」と頭髪を差し出す。信心の結晶が、この綱なのだ。

 きのう京都行ってきたんだけど、東本願寺が、工事中だった。毛綱、使ってるのかな。

 このご時勢、もう毛綱なんて使わなくても、なんか強力な素材で編んだワイヤーや重機があるだろう。でも、なんか、あれじゃないですか。8万人の信者の善意の綱を、使わないっていうのも、なんか、悪いじゃないですか。せっかくだし……使う? みたいな感じで、未だに使っているような気もしないでもない。

 ちなみに工事は2010年までかかるそうです。これは、多分使ってる。

 まあ、というか、既に100年の時を超えた、人間の毛髪を編みこんだもの。そろそろ妖怪化して意思を持って自由に動けるようになっている気がする。意外と役に立つかもしれない。重いもの運んでくれたり。あとはなんか、わあ、角材が上から落ちてきた危ない! みたいなときに、フワッと何かしてくれたり。

 休日には自慢の手料理をふるまってくれる。しかも旨い。たまに毛が入ってるけど。





2004-05-07   思考  
連休を利用して、京都へ行ってきました。
 金閣寺に行ったのですが、そこで、こんな光景を見ました。



 義満公の、お茶の水。
 義満公が、「お茶を立てようかのう」とか言い出したら、従者はここへ水を汲みに行くわけだ。さすが将軍。風流な岩清水でお茶とは、羨ましい限り。
 
 と思っていたら、すぐ隣りに、こんな看板がありました。



 義満公、お手洗いの水。
 今は水は枯れていましたが、当時はお茶の水と同じようにこんこんと湧き出ていたと思われます。

 えー、両者の違いが、まったく分からない。場所も隣り、同じように湧き出た水なのに、かたやお茶の水、かたやお手洗いの水。そこに意味は無く、そう決めたから、そうなっただけ。絶対、新人とか覚えられないよ。俺が従者だったら、アレだもの。絶対、ウッカリ、お手洗いの水を茶室に持ってくもの。絶対やる。
 で、もっと言うと、俺と同じタイプの馬鹿従者は絶対居たはずで、義満公は、何回か、お手洗いの水でお茶飲んでると思う。「うまいのう」とか言って。

 似た二つのモノの区別に迷う。その区別というのが勝手に決めたものなら、なおさらだ。

 今、ちょっと別の会社に常駐しているわけですけど、二台のパソコンを借りたんですわ。
 一つは、俺が自由に使っていいマシン、もう一つは、別のプロジェクトで使うマシン。で、その二つ、外見も何から何までまったく同じなんですよ。案の定、俺、その、俺に割り当てられていないほうのマシンをいじっちゃいまして。

 しばらくして、その、別のプロジェクトの方から「ヤスノリさんのマシンはあちら」みたいなことを言われて、「わー。まじっすか」とかなってね。
 そしたらあちらの人がすごくいい人で、「今MO持ってるんで、ヤスノリさんが必要なファイル全部入れてあげますよ」と。「まじすか。すげえ助かります!」ってなったわけですけど、一つ問題が。俺、こう、自分用のデータとかを詰めるフォルダの名前を、「unko」にする癖があるんです。まさか顧客先で「ウンコフォルダを……」とは言えない。
「じゃあ、えー、えーと、ユー・エヌ・ケー・オー、というフォルダがあると思うんで、それコピーお願いします」って、こう、アルファベット読みでごまかしたわけですけど、「はい、ウンコですね」。

 終わった終わった。終わったよーい。




1|
このサイトについて。
ヤスノリさんが適当にあることないことを書くサイトです。1997年11月からあります。現在Ver.3です。

詳しいことやお仕事についてはこちら

書いてるものとか、出てるものとか

オモコロのライターやったりやらなかったりしてます。
特集一覧
日記一覧


今日の商品 というしょうもない企画がはじまりました。

オフ喜利4は7月14日(土)・新宿ロフトプラスワン!
「オフ喜利」というオンラインでテキスト書いてる人はオフラインでも面白いのかを検証する大喜利イベントをやってます。新宿ロフトプラスワンで不定期開催中。


オフ喜利のDVDが出てます。送料込み980円ダス

週刊アスキーの大喜利コーナー「Web0.2」。オフ喜利メンバーと連載中です。(ただいまヤスノリは休業中)

WEB0.2 頑固親父が威厳をなくした寝言の内容とは?
で、その悪ふざけが本になりました。あっぱれか喝かで言ったら間違いなく喝。

オモコロ! あたまゆるゆる大全
オモコロ本出ました。



あわせて読みたいブログパーツ