2011-02-04   あたらしい散歩  
今週は溝の口を散歩しました。




田園都市線と、南武線の武蔵溝ノ口がすぐ近くにあります。
駅を降りると、こう、でっかい商業ビルがあって華やか。





でも、逆側の口は、わりと古い街の名残があったりするんす。





駅から20mしかきてないのにこの感じはなかなか出せない。





タイ料理のお店。コ・ピーピー!!! 言いたい。コ・ピーピー!!!!!





商店街の壁の向こうは南武線。




商店街抜けた。
遠くに、逆の駅口の商業ビルがずどーんと立っている。このギャップ。





なんか引っかかると思って見てたんですけど、



「:」のマークがなんか不自然に使われている。
多分、こんな具合だと思う。
1)4:00〜6:30 みたいに全部書くとおさまらなかったので、きっかりのときは00を書くのをやめることにし、「4〜6:30」のように書くことにして看板を発注した。
2)出来上がりを見たら午前の部が「10〜1」って書かれていて、まあそう発注したんだからそうなんだけど、なんだかわけわからんよね、となった。
3)時刻だよ、って表すために「:」を手でつけて、今に至る。

まあ、どうでもいいんですけど。



大山街道の説明。
大山街道といえば、お江戸から大山詣でへ行くための道で、溝の口は宿場町として栄えたそう。




現在の大山街道。





いい感じの川。







人格?





ビルのつたが、となりの民家をも取り込もうとしている。



とか歩いてたら、となりの高津駅についてしまったので、違う道から戻ってみる。





そんなキャッチフレーズでうなぎは食べたくならない。





マスコミで有名な写真館?




ここで写真を撮ると合格するそうです。



面接、履歴書の指導も!?
たしかに、履歴書の写真を撮りにくるんだから、そこにそういうサービスがあってもいいよなと思った。



このまま行ってもなんかなんもなさそうだったので、大山街道から帰ってみる。


灰吹屋。大山街道に唯一あった薬屋さんで、大変繁盛したそうです。



今もやってる。


大山街道ふるさと館、という建物があったので入る。





大山街道付近の偉人が紹介されていました。



うーん。半数が岡本家。



マンション建設予定地らしい。






なんで絵にアリをはわせたんだろう。


夜の溝の口駅周辺の商店街。



わくわくしてくるね!!!


というわけで、溝の口の「じゃないほう」の口、通称逆の口を散歩してみました。

逆の口は、大山街道めぐり、みたいなやつに市が力を入れているのか、至る所にうんちくつきの看板が立ってます。
これを読み歩くけでも、わりと1日潰れます。

本気の人は、渋谷から大山街道をずっと歩いたりしてるみたいですけど、まあ、いつかやってみても良いかな。

というわけで、溝の口でした。また来週!







1|
このサイトについて。
ヤスノリさんが適当にあることないことを書くサイトです。1997年11月からあります。現在Ver.3です。

詳しいことやお仕事についてはこちら

書いてるものとか、出てるものとか

オモコロのライターやったりやらなかったりしてます。
特集一覧
日記一覧


今日の商品 というしょうもない企画がはじまりました。

オフ喜利4は7月14日(土)・新宿ロフトプラスワン!
「オフ喜利」というオンラインでテキスト書いてる人はオフラインでも面白いのかを検証する大喜利イベントをやってます。新宿ロフトプラスワンで不定期開催中。


オフ喜利のDVDが出てます。送料込み980円ダス

週刊アスキーの大喜利コーナー「Web0.2」。オフ喜利メンバーと連載中です。(ただいまヤスノリは休業中)

WEB0.2 頑固親父が威厳をなくした寝言の内容とは?
で、その悪ふざけが本になりました。あっぱれか喝かで言ったら間違いなく喝。

オモコロ! あたまゆるゆる大全
オモコロ本出ました。



あわせて読みたいブログパーツ